
前回の続き。
東京ディズニーランドの花火も観終わり、
今回宿泊予定の東京ディズニーシー・ミラコスタホテルへ向かう。
筆者子供、モノレールに乗りたい!
という事で乗車。
モノレール最前席に無事座れ、
東京ディズニーシー・ステーションまで。
上手にリボンを使ったツリーのセンスの良さよ。
家に欲しいっ!
今回の宿泊、
直前にミラクルに予約出来た
ヴェネツィア・サイド
トスカーナ・サイド
の2タイプのお部屋。
案内していただいたキャスト様に、
カピターノ・ミッキールームの天井には、
隠れミッキーが幾つか隠れているよ!
と、教えてもらった筆者子供。
寝る直前まで探して楽しんでいた。
ヴェネツィア・サイドからの眺めはこんな感じ。
ゴンドラを見て、次はアレに乗りたい!
と騒いでいた筆者子供。
寒くなく、暑くない日にお願いしたい。
ちなみに、トスカーナサイド側のお部屋からは、
開園前にキャラクター達がゲート前を歩いて出場するシーンを眺める事が出来た!
さて、筆者宅は幼い子供がいるので、
子供用便座
使用済みおむつ入れ袋
パジャマなど、
毎度子供用品は事前にホテルへ連絡して手配している。
もし事前に手配出来なくても、チェックイン時やお部屋にてお願い出来るので、幼いお子様連れの方は是非利用したい。
踏み台やスリッパ、歯ブラシなどは洗面所引き出しや、クローゼットに予め用意されているので、こちらも大変助かる!
早朝の通路。
早朝の式場前廊下。
筆者子供は早起き過ぎるので、
早朝からホテル探索。。。
あ、朝日が眩しい、、、。
全くゲストが居なかったので、思う存分探索した筆者子供。
当日の開園時間には既に眠気と戦っており、
インパせずに帰路に。
せっかくのハッピーエントリーもただの紙切れとなってしまったが、
子供がその後も、
ディズニー楽しかった!!
と言ってくれているので、
子供にとっても、良い思い出になってくれて非常に嬉しい。
次ミラコスタへ宿泊する際は、
是非ともプールが営業している時に訪れたい。
☆最近の記事☆
