前回からの続き。
今回筆者は17:00頃に退園した筆者だが、
なんなら15時くらいからゲストが早々に帰り始めていたので、
夕方近くにはゲストも疎ら。
子供が園内を散策したり、
ライトが点灯して綺麗な景色を眺めたりと、
ゆったり楽しめた。
フルで遊ぶゲストが少ないように見受けられた。
さて、
大苦戦して入手した、
ディズニーハロウィンモーニングパスポート。
来年実施されるかは分からないが、
それに向けた総評は、、、
子連れディズニーなら、
家族全員、フル仮装で挑むのがベスト!!
と思う。
フル仮装していかなかった事がだいぶ悔やまれる。
理由は、
貸切時間内に運営されるアトラクション、レストランが限られているのだが、
小さいお子様向けのアトラクションがほぼ無かった事。
要は、
早めに入園しても、
筆者宅のような小さいお子様は入園直ぐに好きなアトラクションを楽しめないからだ。
筆者宅の子供は、
遊びに来れた事で大満足していたので、
子供が楽しければ良しとするが、
ファンタジーランド周辺を散策すると、
乗りたーい!!
と、やはりなるので、
多少かわいそうな時間もあった。
もう少し子供が大きくて、
家族全員がフル仮装なら、
撮影を存分に楽しめたのでは?
と思ってしまう。
ちなみにチケット料金は、
大、中、小人 均一料金の13,000円。
子供がもう少し大きくなり、
子供自身も仮装を楽しめるようになったら再チャレンジしたいと思う!
来月からは、
いよいよクリスマスイベント!!
ハロウィンからクリスマス、そしてお正月。
イベント続くなー。