前回からの続き。
レストラン休憩も終え、
アトラクションを楽しみながら散策していると、
ん!
カルーセルのライトが点いている!?
と、
子供と共に駆け寄ったら、
乗車して撮影のみのご案内ですー。
ですー。。
ですー。。。
えっ!?
そんな事、あるっ!?
フル仮装ゲストにとっては、
またと無い、大チャンス!!!
ディズニーランドのカルーセルにて、
白馬に乗って撮影が出来る
大、大、チャンス!!!
筆者宅の前にいた、
プリンセスフル仮装のゲストは、
本物か!?
というくらい美しくて、
普段なら運転している中で、
いそいそと撮影するであろう場所で、
めちゃくちゃ美しく、
カッコよく、
撮影を楽しまれていた。
あー!
フル仮装していけば良かったなー!!!
筆者宅も、もれなく撮影!
貴重な お写真が撮影出来た!!
撮影を楽しんだ後は、
ウェスタンリバー鉄道や
スタンバイパスにて取得した、
ベイマックスにライド、
マジカルミュージックワールドを楽しんだり、
ハロウィンパレードやメニューを楽しんだり。
正直、
ゲスト多いなと思ったが、
あまり待ち時間無く楽しめたので、
各所に分散していたのだろうか。
ちなみに、
ハロウィン期間限定メニューのメイプルパンプキンチュロス。
子供が、食べたい!と
希望したので買って食べていたら、、、
お口の周りがオレンジー!!
凄いオレンジ!!
今週末までの販売となるが、
食されるゲストはそれも楽しんで欲しい。
その他としては、
クイーン・オブ・ハートのバンケットホールでは、
チェシャ猫前で撮影されるゲストが多かった。
カヌーの乗船率、意外に高かったなー。
そろそろ帰ろうかとワールドバザールへ向かったら、
ご挨拶に来てくれたキャラクターに遭遇!!
ラプンツェルとフリン・ライダー、
プーさんと仲間達、
場所は違うが、
ウッディ達やジミニー・クリケットなど、
多数のキャラクターに子供が遊んでもらえた。
エントリーにて、
グリーティングが全滅だったので、
会えて良かった!!
ベビーセンターも並び無く利用でき、
各所にあるレストルームも混雑無く、
朝イチを除けば、
各店舗もそんなに混んでいる様子は無かった。
並んでいるお店と言えば、
全く予約が取れなかったこちら。
予約されているゲストの並び、なかなかだった。
それと、
予約無しのこちら。
通る度、
長くはないが並びが絶えなかったので、
こちらのハロウィンメニューを断念。
フライドチキンとリンゴのサンドイッチ、
どんな味だったのか、、、気になる!!
メニュー紹介を元に再現してみるか。
次回に続く。
☆最近の記事☆