先週、
無事にアクアプレイが届いた!
この記事に書いた、
怪しい画面の状態での購入だったが、
無事に届いて一安心。
そして、
別店舗で購入したオプション商品も一緒に遊んでみた。
結論から言うと、
子供も大人も一緒に楽しめて、
めちゃくちゃ楽しいっ!!!
筆者宅の子供は、
1歳~3歳なのだが、
年齢に関係なく、
全集中で2時間遊んでくれた。
パドルを回して水の流れを作ってみたり、
水位を調整して、
船を動かしてみたり、
遊んでいるうちに、
子供も着実に学習しており、
2回目に遊んだ際は、
遊び方をマスター。
かつ、
自分なりに工夫して遊んでみるなど、
子供の成長が楽しめるおもちゃだった。
筆者的には、
パドルを回して水流を発生させる遊びが、
なかなか楽しかった!
持ち運び用なので、
流れるルートのパターンは限られているが、
自分で流れを発生させて、
船などを運ぶという体験がなかなかに良かった!
遊んでみて、
強いて言えば、
オプション(アクセサリー)を増やしておけば良かったなというくらいだ。
セットには、
カバさんと 港で働く人(日本限定デザイン)が1つずつと、
それぞれの乗り物である、
船とトラックが付いているのだが、
本家公式サイトを見てみると、
こんな感じでオプション商品が豊富なのだ。
残念ながら、
ボーネルンドオンラインショップでは、
オプション商品も完売しており、
現在は楽天が一番求めやすい。
仕様だが、
持ち運びタイプを購入したので、
出してすぐに遊べるものかと思っていたが、
コネクターにゴムシールを貼る作業と、
駐車用・道路シールを貼る作業の2つがあった。
だが、
どちらも貼るだけの簡単作業!
非常に楽!
人形を組み立てたり、
車などを組み立てたりは一切なかった!!
更に、
毎回の組み立ても非常に簡単!
赤いコネクターにコースをはめるだけ。
後は、
子供が思い思いにオプションを設置している横から、
水を入れるだけである。
正確に測ってはいないが、
おそらく10L程度で満杯という感じだ。
設置も簡単なら片付けも簡単!
ザーッと水を出して、
各パーツをサッと拭くだけ。
なんなら、
日影でそのままほったらかして乾かすでもよいと思う。
残念ながら、
ボーネルンドオンラインショップでは、
今年分が完売しているが、
Amazonや楽天などでは、
様々な種類のアクアプレイが販売中。
水遊びをしながら、
知育にもなる、
非常におすすめなおもちゃだった。
来年は大きいサイズを狙ってみようかな。