昨年、買い逃してしまった、
ミッキーの五月人形
 
この手の商品、
発売されたら迷う事無く 即購入しないと、
毎年直ぐ売り切れてしまうので、
 
一年待ち、
 
今年こそ!
 
と思って、先日パークに行った際に購入。
 
 
オンラインショッピング内を見ると、
飾った状態のサイズしか書かれていなかったので、
もう少し詳しいサイズをレポートしたい。
 
ちなみにパーク内では、
ホームストア
にて、見本が飾ってある。
 
 
五月人形は、こんな感じの箱に入っている。
 
届いた箱のサイズ
約 縦(高さ)32㎝×横35㎝×奥行24.5㎝。

 

箱裏面に、商品詳細が書かれている。

 

箱は引き上げるタイプ。

上箱を引き上げると、白い箱が登場。

この白い箱の中に全て収納されている。

 
 
上フタの発砲スチロールを取ると、
まず最初にお目見えするのが、
 
一段目:道具一式。
弓・太刀と、それぞれを支える飾り。
そして、東京ディズニーリゾートの立て札。
 
弓のサイズ
約 縦(高さ)15㎝×横(奥行)3㎝。

 

太刀のサイズ

約 縦(高さ)14㎝。

 

立て札のサイズ

約 縦(高さ)5㎝。

 

 

二段目:屏風

こちらの屏風、三曲屏風となっている。
よーく見ると、
松や波に、、、
 
隠れミッキーが いるっ!!!
 
隠れていないミッキーもあるが、
これは結構嬉しい!
 
屏風のサイズ(蝶番含む。)
約 縦(高さ)25㎝×横(全長)33.5㎝×厚み1㎝。
 
左右の屏風サイズ
約 縦(高さ)25㎝×8㎝。
 
中央の屏風サイズ
約 縦(高さ)25㎝×16.5㎝。
 
 
三段目:台座
台座のサイズ
約 縦20㎝×横30㎝×厚み(高さ)1.5㎝。
 
 
ついに登場!

四段目:大将 ミッキーマウス

結構な厚みの発砲スチロールに、
 
全く隙間なく はまっている、
大将 ミッキーマウス。
 

 

丁寧に取り出し、

全部を飾ってみると こんな感じ。

いい!
すごく、いい!!
 
パークで見た見本より、なんだか良く見えるのは何故だろう。
 
 
シンデレラ城を背に、

凛々しい 大将 ミッキー!

 
 

人形の質感は、こんな感じ。

 

 

鎧櫃に腰掛ける 大将。

鎧櫃と五月人形は一体型で、取り外し不可。

 

背面は、こんな感じ。

 

 

鎧櫃の裏に、ロゴあり。

 

という感じ。

購入検討してる方の参考になれば嬉しい。

 

TDRで雛人形や五月人形を購入された方は、

どのように飾っているのだろう。

 

筆者的には、

この五月人形が入るケースが欲しいところだが、

TDRで販売予定は無いのだろうか。

 

是非、販売を検討してほしい!

 

イベントバナー