さて週末は、
子供と作る ミッキーシェイプの食べ物シリーズを続けてみたが、
そう。忘れてはいけない。

「ミッキーシェイプのハンバーガー」
(トゥモローランド・テラス)
(グッズにあるバーガーの感じが好きなので、バンズをグッズ寄りに作ってみた。)

何度かミッキーシェイプにチャレンジしているが、

耳がくっついたり、
発酵中に他のパンとくっついたり、
お耳とお顔のサイズが上手い具合にならなかったり。

なかなか理想の形にならない。

コツは、結局は、
二次発酵で必ず理想の形にする事。

そして、
ミッキーバンズの周りは、広く空けておく事。

以上だ。

(子供とミッキーマウスマーチを歌いながら作ったら、結構良い感じになった!)

発酵前に子供にパンを丸めてもらおうとしたが、
プニプニするーと、
触感だけ楽しんで、去ってしまったっ!

その後、おもちゃの柔らかいパンを、
「こねこのパンやさん♪」を歌いながら、
こねこねして楽しんでいた。

こねたかったのか!
そこかっ!

筆者が悔しがっている間に、
パンの焼き上がるいい匂いがしてきた。

匂いにつられて、遊び場から子供が寄ってきていた。

いいよね、パンが焼ける匂い。

ちなみにパンの場合は、
お耳、お顔にカスタードクリームを詰めて、クリームパンにしている。

バーガー②仕上げ編は、また今度!