前回に続き、「げんき 2020年6月号」の雑誌編。
雑誌内で面白かったページをレポートする。
6月号という事もあり、梅雨に関する内容が盛りだくさんだった。
付録シールも、子供が剥がして貼りやすいくらいの大きさのばかり。
中でも筆者が一番面白いと思ったページは、
「いないいないばぁっ!かさがいっぱい」だ。
「めくる」というしかけがついているページで、
大小様々な大きさの、カラフルな傘達をめくると、キャラクター達が「ばぁ!」と出てくるしかけだ。
出てくるキャラクターのかわいさも、傘をめくる方向が様々なのも凄くいいっ!
子供が学習してめくることができる!
ページを広げておけば、子供一人であそべるぞっ!
めくる際、勢いが良いと破れる可能性もあるが、テープで貼り付ければ何の問題もない。
次に良いと思ったのは、
「チャギントン トンネルあそび」だ。
雑誌内に2つの立体トンネルが作れ、ページ付録のチャギントン達を走らせる事ができる!
こちらも広げておけば子供が一人で遊べるようになっている。
欲を言えば、下地の「牧場」と「サファリパーク」がもう少し広く、楽しそうに描かれていれば、もっと良いものになったと思うが、主は「トンネルあそび」だ。
トンネルをチャギントン達がくぐるのが楽しいのだ。
最後に良いと思ったのは、
「あそびドリル」だ。
線を描く他、切り貼りやシールもあり、いつもより盛り沢山に感じた。
特に、カタツムリ作りと、アジサイを貼って咲かせる工作が子供に受けた。
おうち時間が多い今、有難い学習ページだ。
次回は、「ベビーブック2020年6月号 付録編」。
※今のところ、どちらも在庫ありのようだ。
![]() | げんき 2020年 06 月号 [雑誌] 980円 Amazon |
![]() | げんき 2020年 06月号 [雑誌] 980円 楽天 |