ボヘミア、歌詠みのひととき
サッカーと
地震被害の
どさくさに
まぎれて会見
加計の理事長
詠み人:テミール 宇賀津
Androidからの、やるんならさっさとやりゃあいいのにな😐、そう言われても仕方ないトンマな時期に会見を開く滑稽さであります。よしんばそうじゃないとしても、災害の衝撃とW杯日本初戦に隠れてシレっと済まそうとしたんじゃ?と取られかねないこのタイミングは、まあサッカーに隠れようとする姑息な了見はそういう人物ならば仕方ないと納得もできようが、百歩譲ってそれがあらかじめ今日に予定されていた会見だったとしても、災害の翌日にぶつけてくるってえのは敢えて避けるべきだったんじゃあないか、と、おじいちゃんは思うんじゃ。
2018/05/03
「酒は飲んでも呑まれるな」
さて、お久しぶりです皆の衆。
GW、満喫してますか?
ワシは明日からGWですが、皆の衆は楽しいGWを。
ワシには酔っ払ったとき電話して呼び出す女子高生の知り合いなんぞいませんが、ヒマなGW、毎日昼間っから酒飲んでグータラ暮らすという軽い悪事を画策中(喜)
Androidからの、明るいうちから飲む酒は何であんなに旨いんだろうねU^^U
2018/03/03
気象の世界では、三月からが春なんだそうです。
せっかく春になったので、ワシも一発!この冬を総括してみようと思います。
まずは雪について。
やはり予想通り、ワシがスタッドレスを新調したおかげで (おかげw) 降雪量は少なかった(長野市限定)
全国的には多雪の冬であったことを顧みると、これはもはや、カマキリ母さんの産卵積雪予想級の確度と精度と申し上げて差し支えないものと思われます(自画自賛)
そしてサブさについては、皆の衆ご体感の通り、近年稀に見る激烈さでありましたね。
ワシなんてサブくてサブくてサブさのあまり、毎日毎日、とろみストロングハードの麻婆豆腐ばかり食べておりました(とろみが強いと冷めにくいからねU^^U)
Androidからの、その他、昨年秋から続いている野菜の高騰ですが、春本番の頃には真っ当な価格に値下がりしていて欲しいもんです。