2020/07/08
こんばんは。
最近やっと、スーパーマーケットにエコエコバッグを忘れずに携行できるようになりました。53歳、ささやかな成長です。
老化とともにいろいろ忘れっぽくなるばっかりだと思っていましたが、人間、やると思えばいくつになっても脳内物質シナプスを増殖させることができるものなのですね。
老化といえば、ワシは週に二回程度、即ち三日に一度のお務めとして、頭髪をシェーバーでツルツルのツルリーナにしております。
最近やっと、スーパーマーケットにエコエコバッグを忘れずに携行できるようになりました。53歳、ささやかな成長です。
老化とともにいろいろ忘れっぽくなるばっかりだと思っていましたが、人間、やると思えばいくつになっても脳内物質シナプスを増殖させることができるものなのですね。
老化といえば、ワシは週に二回程度、即ち三日に一度のお務めとして、頭髪をシェーバーでツルツルのツルリーナにしております。
で、二〜三日するとジョリッと芝生みたいな感触で毛が伸びてきたのがわかるので、そこでまた剃るというルーチンなわけですが、50を過ぎた頃から右側の頭髪だけ明らかに伸びるのが遅いんですよ、というか、左側の頭髪の伸びる速度が明らかに異常に速い、というか。
これはアレですかね、眉毛とか鼻毛とか耳毛を野放図に生え散らかしている狂った毛根制御システムの爺さん達のそりと同じメカニズムってことなんでしょうかねぇ。
Androidからの、我が眉毛にも一本だけぴろーんと、しらばっくれてるとモヤシのヒゲみたいにひょろ長く成長する奴がいます。こういうのが束になって生えてくると村山富市翁みたいになるんだなぁ、と思いながらシャレで時々伸ばそうとするんだけど、飲みに行くときにくじけて切ってしまうから、ワシも村山翁や川内康範先生の境地にはまだまだ遠いな、と思うのです
これはアレですかね、眉毛とか鼻毛とか耳毛を野放図に生え散らかしている狂った毛根制御システムの爺さん達のそりと同じメカニズムってことなんでしょうかねぇ。
Androidからの、我が眉毛にも一本だけぴろーんと、しらばっくれてるとモヤシのヒゲみたいにひょろ長く成長する奴がいます。こういうのが束になって生えてくると村山富市翁みたいになるんだなぁ、と思いながらシャレで時々伸ばそうとするんだけど、飲みに行くときにくじけて切ってしまうから、ワシも村山翁や川内康範先生の境地にはまだまだ遠いな、と思うのです
U▔▔ •ω•▔▔U