2018/10/08
今朝は、寝ている夜中じゅうつけっぱなしのラジオ (さ、さびしがりボーイなんだよU •̀ㅁ•́;U) から「日本は児童ポルノに甘く、被害者児童がたくさんいる!」みたいなことを言っている女の人の声で目が覚めました 。
どうやらワシは、外国の女の人のインタビューの吹き替えを聴いていたようなんですが、とはいえ暇な祝日、ラジオを消して二度寝をこいちゃったので、ひょっとしたらあれは夢だったのか⁉ なんて、昼過ぎに吹き替えされた声の主をニュースで観るまでは思っていたのであります。
ワシは児童には全く興味がありませんが (そもそも 寄る年波のせいか最近は大人の女性にすら興味がなくなってきておる/危)、そういう歪んだ趣向を持つ者がたくさんいるせいで、ごく親しい近所の小学生ら以外には日常の声掛けすら躊躇してしまうような嫌な空気が社会に蔓延しておるなぁ····なんてこと、ワシも常日頃から思っとるのですよU; ・`д・´U
Androidからの、そういや以前 友達が、犬の散歩中に知らない女子中学生に「犬 可愛い♡」と声かけられて、こんな時代だから緊張したと言っていました。
何で中学生ってわかったん?と訊ねたら、奴め、その子に「きみ、中学生?」って聞いたんだそうです。
いやいや、話しかけられる分には別に問題無いし、犬連れて女子と立ち話してたからって職質なんかされないけどさ、こんな時代だからと言うんなら、きみ中学生?って聞くんじゃないよ、ってことだよねU^^;U