REPORT:押しつけOJT(^^) | KICKS REPORT!!

REPORT:押しつけOJT(^^)


KICKSファミリーのみなさん、ごきげん
いかがですか(*^ー^)ノ?


職人と、その職人が活躍する場を増やす
そうすれば、間違いなくニッポンは復活する
…これがオイラの持論です😄

職人と言っても着物の染色が出来る様になれとか、日本刀を造れとか言ってる訳ではありません。オフィスにも工場にも『職人』が活躍できる領域はたくさんあります。資料作成やプレゼンだけでなく、名刺交換やコピーだってZoomを繋ぐのだって『技』が必要です🤗


効率化やコストダウンを重視しすぎた結果、そういった何気ないスキルや技を伝承したり、教育したりする文化が今、日本のオフィスや工場から消えつつあります。新入社員教育をアウトソーシングする所もあるくらいですからね

出世競争に背を向けた係長さんや、職場のお局さまからも色々なことを教わってきたオイラからすると、実にもったいないな…と思います。だって『活躍の場』と『教わる場』が同時に消える訳ですから😅

ニッポンの会社は、自社の社員の持つ小さなスキル、知識や特技を『資本』として評価して活躍の場を与える等、しっかりマネジメントしていくべきだと、オイラは思います🤓

そして…少々押しつけがましくても、次の世代への伝承を図るべく、こってりOJTしていく必要があると思うんですよね🤓



《GOLD》
 Every Little Thing:Dear My Friend

すみません😅
年に何度か聴きたくなるんで、お時間のある方はぜひお付き合いください(笑)


もっちーがこんなにロックなこととか、いっくんがこんなに🎸ギター上手いこと、意外と知られてないんですよね🤗



今日もお疲れさま(*^ー^)ノ♪