許す、許さないじゃなくて、悲しい・・・。 | NPB〜全国骨盤美人化プロジェクト〜 -産前産後の骨盤アドバイザー講座-

NPB〜全国骨盤美人化プロジェクト〜 -産前産後の骨盤アドバイザー講座-

女性の元気と美しさ、健やかさのもとは、骨盤

全国の産前産後の必要としているお母さんたちのもとへ、
骨盤のこと、産前産後のからだやこころのこと、女性のからだのことをお届けしたくて。
全国各地で産前産後の骨盤アドバイザー講座を開講しております^ ^

パパに知ってもらいたい
産前産後の心と体、のアンケート、

 

ご協力&シェア、ありがとうございます合格

まだまだ引き続き、募集しております!!
https://goo.gl/forms/0TrBxaYuWD7nXAq02

 



 

皆様の体験を読ませていただいて・・・。

 

 

妊娠中って、

 

不安だし
からだが思うように動かなくなるし

産後はとにかく疲れるし

母になるとこんなに生活が変わり
行動も制限されることが多いのに

なんで男性は変わらないの!?

 

 

という思いがあるのだなぁ、
と、感じていて。

 

妊娠中も、それから産後の不安も

わたしたち自身に対する不安というよりも

 

子供に何かあったらどうしようあせる

 

という不安が大きいのですよね汗

 

 

 

わたしにもありましたよーDASH!

 

 

妊娠30週ごろ、夫が一泊二日で

女友達の結婚式に行くって。

 

しかも双子妊婦ですよっ笑い泣き

 

 

当時、夫の仕事の都合で熊本に住んでいて、
もちろん、九州内に親戚なんていない。

 

 

そんな状態で、双子を妊娠している
30週にもなる、大きなお腹の奥さんを置いて

 

 

女友達の結婚式に行くって
東京まで、一泊2日で行っちゃたんだよねダウン

 

 

しかも、妊婦がいるから、
一泊二日で帰ってきてあげるよ、的な言い方。

 

一泊二日ですら、大変なんですけど・・・笑い泣き


わたしは、こんな時期に結婚式に呼ばれたとしても
絶対に行けないしえーん

 

 

動機と恥骨の痛みがすごいし
とにかくからだも重くて

ほんの5分の外出すらままならないし。
そもそも、自宅安静だったし(笑)

 

 

わたしは、子供のためにって、自分の身を削るようにして
行動を制限して我慢してるのにガーン!!

 

 

同じ親になる夫は、そんな制限がないのが腹立たしくて。

仕方ないけど、男性のからだは変わらない。

 

 

でも、だからこそ

おなかが大きくて、どこにも行けない私の気持ちを

わかってほしかったなって。。。

 

わたしだって、行けるものなら

どこにでも行きたかったんだよ~~~泣き2

 

IMG_5783.JPG

 

子どもが生まれたら行けなくなるから、
息抜きに結婚式にいきたい、

 

 

みたいに言うけど。

 

 

いやいやいやいやビックリマーク

 

わたしなんか、すでにもう、何もできないし
息抜きなんてできないし!

 

なんなの?とQueenly

 

 

自分が我慢して、被害者になってるから苦しいのだ、

だからあなたも、我慢しなければいい、

 

 

という論は、妊婦には通用しません。

 

 

そもそも、からだが重いから行動が制限されるし

 

わたしは、ドクターストップで安静指示だったし。

 

 

我慢しよーが、何しようが、
従わざるを得ないのです。

 

赤ちゃんが大切だから・・・。

 

 

もちろん、行かないでと、お願いはしました。
でも行く気マンマン。

 

 

何があるかわからない。
不在中に生まれる、もしくは、
切迫早産で入院になるかもしれない。

田舎住まいで、産院まで車で30分もかかるのに、どうするの?

 

 

と、言うと、黙る。
しかし、行く、と言う苦笑い

 

で、お金は1円も出さないDASH!

と、言ったのですが、行っちゃったねー。

 

 

でも!救世主、現るパンチ!
義理の母です。

 

 

ドクターストップで安静中の双子の妊婦を
一人、熊本に置いて、

女友達の結婚式に参加するなんて非常識すぎる。

 

 

と、ピシャリ!!と言ってくれたらしくってガーン

 

 

で、帰ってきたときには、お土産と言いつつ、お詫びで

羽田でピエールマルコリーニを
買ってきてくれました。

 

 

で、結婚式で、お車代をいただいたようですが、

わたくしがいただき、しっかり家計にいれさせていただきましたメラメラ
お金出してないけど(笑)

 

 

夫の不在時には
何事もなかったわたしですが・・・。

 

 

その2週間後には、切迫で入院して
母体搬送されたので・・・。

 

 

ホント、妊娠中って
何があるかわかんないんだよねダウン

 

IMG_4016.JPG


で、わたしはその後も、夫とケンカするたびに
このことを何度もぐちぐち言ったけど(笑)

 

 

夫は、それをぐちぐちと言われたところで

 

何がそんなにダメなの?

 

と、いう認識なので
何度も同じことをくどくど言われるのは

ただのイヤミにしか聞こえないらしい。

 

 

↑これが男女の認識のズレ!!

 

 

 

あるとき、妊娠中のからだは、どれだけ大変なのか。
妊婦はどれだけの不安と我慢を重ねているのか、

 

という話を、医学的根拠に基づき
話をしたら、納得し、理解したみたいひらめき電球


わたしの経験が長くなりましたが(笑)

 

 

ちゃんと、根拠に基づいて妊娠、出産の大変さ

母性の発達について伝えたら、
男性は理解してくれると思うのですね。

 

 

そこで!!出産経験のある女性からの
生の声をいただいて、

 

パパに知ってもらいたい
産前産後の心と体のこと

 

 

というパンフレット作りに、役立てていきたいのです。

 

 

 

妊娠中や産後の不安定な時期に言われてイヤだったことや

されて悲しかったことって・・・

 

許す、許さないではなく、

忘れらなくて、悲しいですよね・・・汗

 

 

だからこそ

 

パパに知ってもらいたい

産前産後の心とからだのこと

 

というパパ向けのパンフレットを作成したいのです!

 


 

産前産後の女性の●●という不満は、

医学的根拠に基づいた、こんな知識を、

男性に持ってもらったら、すれ違いをふせげるな、

 

 

など、紙面作りに生かしていきますビックリマーク

ぜひ、みなさんの体験をお寄せくださいビックリマーク
よろしくお願いいたしますビックリマーク
 

https://goo.gl/forms/0TrBxaYuWD7nXAq02





 

 

【全国骨盤美人化プロジェクト

認定インストラクターコース】

 

9月19日からの東京2期

認定インストラクターコースは

 

8月末までのお申込みとなります。

 

 

東京第2期のご案内とあります。


●日程● 9月19日(水)開始
およそ1か月に1回、全6回 半年のコースです。

※初回開始日のみ、こちらで決めさせていただきました。
2回目以降は、参加のみなさんで
都合の良い日を決めていきたいと思いますが
人数が多い場合、日程の融通をお願いすることも
あるかと思います。ご承知おきくださいませ※


●時間● どの回も10時〜16時30分


●場所● 東京都内
※人数によって会場が変わりますので
決まりましたらお知らせいたします。※

●費用● 30万円 
(ただし、旧産前産後の骨盤アドバイザー講座、
参加者さんは22万円)


(※全6回の講座費として。
受講料の中に、講師交通費、会場費を含みます。)

●お支払方法●

口座振り込み ご一括
口座振り込み 分割

クレジットカード払い

(分割払いは月々2万円〜のお支払いが可能です♪)

●お申込みはこちらから♪●
https://ws.formzu.net/fgen/S15542283/


※分割手数料はいただいておりませんが
振り込みにかかわる手数料については各自ご負担くださいませ。※



コース詳細はこちらのブログ記事を
ご覧くださいませ♪

>>>https://ameblo.jp/bodytherapy/entry-12379224547.html


(また、参考記事として
こちらもご覧くださいませ。

>>>https://ameblo.jp/bodytherapy/entry-12380930095.html
>>>https://ameblo.jp/bodytherapy/entry-12381514925.html
>>>https://ameblo.jp/bodytherapy/entry-12387155059.html

 

実際に、わたし、川口晴美とお話をして


質問や問い合わせができる、
オンラインでの無料講座説明会も

こちらのメールフォームに
ご登録の方へご案内いたします



お申し込みではありませんので、
お気軽にどうぞ♪



各ご質問、お問い合わせも
こちらからお願いいたします
>>>https://www.mshonin.com/sp/?id=464956779

(メールでのお問い合わせに関するお答えにつきましては
個別回答ではなくメルマガにてお伝えいたします)





コースの初回は9月19日となりましたが
コースへの参加希望で
どうしても9月19日は、都合がつかない、


という方はお早めにお知らせくださいませ星


ご受講、心からお待ちしておりますっ