自律神経について | セルフ&コンディショニング ~運動療法施設~ 体(ボディ)サポートのブログ

セルフ&コンディショニング ~運動療法施設~ 体(ボディ)サポートのブログ

愛知県一宮市今伊勢のセルフ&コンディショニング ~運動療法施設~体(ボディ)サポート スポーツトレーナー大草等のブログ。日々の活動報告や日常などをつずります。

https://body-sports-2019.com/

 

皆さんこんはんは! 一宮のセルフ&コンディショニング~運動療法施設~体(ボディ)サポート院長の大草です!

 

今回は【自律神経について】です!!

自律神経って 良く聞きますよね???

 

自律神経は2つありまして「交感神経副交感神経」この2つ ですね!


緊張して呼吸が浅くなる。お風呂に入ってフーって息を吐く。お腹の調子が悪くなる。
など、日々の生活で呼吸や体調に関して起こるさまざまなこと。これらには、自律神経の働きが深く関わってきます。そこで今回は、「交感神経」「副交感神経」についてのお話を、と思います。

自律神経とは?
自律神経は生活する上で必要となる循環、呼吸、消化、発汗・体温調節、内分泌機能、生殖機能、および代謝のように自分でコントロールできない機能の制御を行います。

自律神経には活動している時、緊張している時、ストレスがあるときなどに働く「交感神経」と、休息している時、睡眠している時、リラックスのときなどに働く「副交感神経」の2つがあります。

この2つの神経は日々シーソーのように交互に優位になるよう働きます。
例えば、「交感神経」の優位な状態が続くと「副交換神経」の働きは弱くなります。
交感神経と副交感神経の働きつまり、「交感神経」が優位になると血圧が上昇する、胃腸の働きが弱くなり呼吸が浅くなるといったことが起こり、逆に「副交感神経」が優位となると血圧が下降する、胃腸の働きが活発になり呼吸が深くなるといったことが起こります。


では、自律神経の原因は???
季節の変わり目、気温差、家庭や仕事上のストレス、人間関係、友達関係、精神的なストレス、光や音、寝不足、寝付けない、朝起きのが辛い、食生活、不規則な生活などなど。

では、自律神経系の症状は?
めまい、目疲れ、偏頭痛、不安やイライラ、疲労感、倦怠感、便秘、下痢、腹痛、立ちくらみ、腰痛、首肩凝り、原因がない症状は、ほぼ、自律神経系だとも言われます。


「交換神経」が優位な状態が続くと?!
日々の生活で「交感神経」及び「副交感神経」のどちらかが一時的に優位になることがありますが、いづれかが優位な状態がずっと続くと身体に様々な影響が出てきます。

例えば交感神経が優位な状態が続くと・・・

血管が縮んだ状態となる。
⇒体に栄養・酸素・体温が全身に行き渡らない。
⇒疲労物質や老廃物が排出されにくくなる。
⇒疲労が抜けず、疲れや不調を抱える。
⇒身体の不調自体がストレスとなり、さらに交感神経が優位になる。


という悪循環に陥ります。

体サポートのメインは【中川式整体】で、体の各関節の動きを良くしたり、筋バランスを整えたりと、ストレッチ系で、体全体をストレッチで伸ばして行きます!

柔軟性を高める事で、血流を良くし、骨格、筋肉、自律神経系、この3つで、総合的に対策をする事で、体全体を整えて行きますね!



【頭蓋骨矯正=クラニアル】で自律神経系を整えて【内臓調整】で内臓関係の負担を減らす効果もありますね!
  

【頭蓋骨矯正=クラニアル】             【内臓調整】
上記↑2つ、中川式整体を受けたい方、中川式は何?って興味ある方は1度、体サポートへお問い合わせして、受けて見てはいかがでしょうか?

筋肉の伸び感を感じて頂けると思います!
 

一宮の整体【石刀駅から徒歩8分】体サポート整体院 (body-sports-2019.com)サポートのHPからの予約ありがとうございます。

~運動療法施設~体(ボディ)サポート(@body0093) • Instagram写真と動画体サポートのInstagramからの予約ありがとうございます。

体サポート さんのアップロード動画 - YouTube大草等のYouTubeからの予約ありがとうございます。

 

 

感謝・最後まで読んで頂きありがとうございます