エアロのステップで「エルビス」ってのがあります。


脚を肩幅くらいに開いた立位で

片足を付け根から内向きにすること。


ちょっと味付けになるステップなので

ところどころに入れたりします。


骨盤、股関節、背骨の動きがギクシャクしてる方は

ひっじょーにやりにくい動作です。


え?特に難しくないでしょ? って?


そう、関節、骨格の動きが良い人には

分からないかもしれない。


とても簡単な動きなのに「出来ない」「出来てても格好悪い」

「出来るけれど、ずーっとやってると膝とかが痛くなる」


股関節、骨盤、背骨の動きが悪い人は

こんな違和感や痛みを感じてることが

多々あります。

(中にはこの痛みを我慢してれば、

そのうち上手なると思って無理をし続け

結果、痛みを助長したり…)


「エルビス」をスムーズに格好よく見せるには


・股関節の動き

・軸足への垂直な体重のかかり

・軸足の膝の向きが正面をキープできること

・軸足裏→膝→股関節と足裏で床を押す力を

骨盤の回転に結び付けられるか

・骨盤の回転を阻害しないように背骨の動きはスムーズか


コレだけの骨格の動き、動きの連動が要求されます。

簡単そうに見えて、実はかなり複雑な動きの伝わりをしています。

(インストラクターでも骨盤の回転と足裏からの力の伝わり、

この動きの連動性が曖昧なまま「エルビス」してる人もいます)


「エルビス」をスムーズに行う詳しいトレーニング法は

ここでは割愛しますが

(ポテンシャルトレーニング教室でトレーニングして下さい。

ポテンシャルは”感覚”のトレーニングなので

文字だけでは到底伝え切れません)

ひとつポイントだけ。


それは軸足。

「エルビス」する時、軸足裏に均等に体重をかけて下さい。

(または圧をかける感覚)

そして膝が左右にぶれないように。

まずはコレがスムーズに出来ないと次に進めません。


土台から整えないと、ね。



あと、「エルビス」とは関係ないですが

ダンス系のレッスンをしてる人、受けてる人、

ただの歩行の時、脚がターンアウトしてませんか?

これは骨盤と大腿骨の連動がスムーズに出来ていない事が主な原因。

この歩き方をしてる方、腰が張って疲れてるケースが多いです。


最近、耳にするちょっと悲しい話。

昔はエアロの愛好者で最近は全くなさっていない方から伺いました。

(ポテンシャルの教室お見えです)

どーしてエアロはお止めになったんですか?

と伺うと

「エアロで激しく動きすぎて体があちこち痛くなった。

エアロは体に負担があるからもう今はやらなくていい」

と。


私のところでエアロはなさったことはないので

どんな感じのクラスを受けていたかは

お話から推測するしかないのですが、

エアロも教えている人間として

”ある責任”は感じます。


楽しくカッコよくエアロをする。

体に無理な負担のかかるレッスンプログラムになっても良いのか?

その時は良くても長い目で見ると

エアロ愛好者が減っていく一因になっているのではないか?


体の使い方、そして動きの悪い部分に負担をかけず

そして不調部分が回復し機能が向上するような

エアロビックダンスエクササイズは出来ると思います。


私は一時期、歩けなくなってインストラクターを引退することも

考えた事もありましたから

痛みで動けない辛さは身にしみて分かります。

その回復の主要因になったのが

ボディポテンシャルトレーニングなのですが、

出会うべくして出会ったトレーニング方法だと思っています。


ボディポテンシャルついては


日本ボディポテンシャル協会



aki_line


本日も応援のクリックを宜しくお願い致します。


人気blogランキング