身体の癖はシグナルです。 | ilfkazuのブログ

ilfkazuのブログ

ブログの説明を入力します。

どうもー
BODYMETHOD 
スーパーダンサー養成講師のカズです。礼
ご愛読ありがとうございます。


”このブログは”
ダンスの事を書いているのではなく
◆身体の使い方から見た身体の使い方から精神と繋がりを掲載しております◆
このブログはこんなブログ

ちなみに普段は身体の使い方から教えるスーパーダンサー養成講師としてこんなブログをやっております。
スーパーダンサー養成講座 LINK


スーパーダンサー養成講座メルマガ LINK ここに飛んでメールを送ってください。
究極のスーパーダンサー養成講座メルマガへ






今回のテーマはこちらです
-------------------------
身体の癖はシグナルです。
-------------------------
身体の癖はシグナルです。
----------------------
貴方には何かと癖がありませんか?

例えば

:自分がボーっとしている時体重の乗っている足

:首が詰まるから同じ方向に首をすぐかしげる

:椅子に座って組む足



これって癖と言う言葉で大まかに纏め上げるのですが

実は癖ではなく

身体の歪みの原因であるんです。笑

同じ方向の身体の使い方をばかりしていくと

筋肉が片方だけ強くなっていき

バランスが悪くなって

その後 

癖となって現れてきます。


勝手に自分がやっている事では無く

癖は自分の体が出しているシグナルなので

自分で癖があると気が付いたら

意識して普段の逆の使い方を意識してください。

筋肉のバランスを整えてあげるだけで

運動神経が向上したり

悩みが軽くなったり

体重が減ったり致します。

身体の癖は身体の発するシグナルです。









◆スーパーダンサー養成講師 KAZU◆■ご依頼 質問等 気軽にお問い合わせ下さい!


月 火 金のダンスレッスンスケジュール

スーパーダンサー養成講座メルマガ LINK ここに飛んでメールを送ってください。


読者登録してね