香川県高松市成合町ピラティス&パーソナルトレーニングスタジオBODY IMPROVE代表の和田裕貴です。

 

 

休日になると本屋に居る率高いです。(どうでも良い。)

 

 

そしたらTarzanが目に入りました。

「軸を整え、不調を絶つ。」

 

 

ちなみに私、Tarzanよく読みます。

 

理由は、セミナーなどでお世話になっている方が記事を書いている事が多いのでどんな内容を書かれるのか興味あるんです。(笑)

 

 

一般の方にも分かりやすい内容が沢山なので是非、購入してみて下さい。

 

 

その中で「近年わかった猫背の仕組み」という説明がありまして(笑)

 

おもわず「そうそう!」と頷いたのがこちら。

画像が小さいのですが、、、。

 

今まで「猫背」といえば骨盤の後傾(腰が丸い状態)だったのですが、最近の「猫背」は骨盤の前傾つまり「反り腰」なんです!

 

「反り腰×猫背」

 

というのが現代版猫背です。

 

私の所にパーソナルを受けに来られる方で

 

「猫背を治してスタイルを良くしたい!」

 

という方は大体、反り腰(骨盤前傾)です(笑)

勿論、猫背で骨盤後傾の方も居られるかと思いますが少数派ですね。

 

骨盤後傾で猫背なのか。

骨盤前傾で猫背なのか。

 

それによって改善する為のアプローチが変わってきます。

 

「猫背を治してスタイルを良くしたい!」

 

という想いをお持ちの方は一度、トレーナーに確認してもらうのが良いかもしれませんね♪

 

では失礼します。

 


ピラティス&パーソナルトレーニング
スタジオ
BODY IMPROVE

ホームページ

お問い合わせページ

予約ページ

 

~アクセス~

〒761-8081
高松市成合町1559(クリエイト☆ラボ内)


 

メール|bodyimprove.wada@gmail.com

電話|080-5660-1065

営業日|月曜~土曜 10:00~22:00(完全予約制)

定休日|日曜・祝日(研修参加等による不定休有)