ピラティス&パーソナルトレーニングスタジオBODY IMPROVE代表の和田裕貴です。

 

 

クランチやシットアップなどの腹筋をする時に首が痛くなる方いませんか??

 

 

今日はそんなときの対処法についてです。

 

 

対処法①

《首が痛くならないエクササイズをする。》

一番手っ取り早いです(笑)腹筋を鍛える方法は多数にあります。痛くない方法で鍛えれば良いんです!

 

 

といってしまうとトレーナーらしくないですし、問題の解決は出来ていません。

 

 

本来であればクランチやシットアップで首が痛くなるという事はないわけです。

 

 

対処法②

《首が痛くなる原因を見つけて改善する》

トレーナーっぽい解決方法です(笑)

 

 

という事でクランチやシットアップで首が痛くなる原因について書いていきます。

 

 

首が痛くなる原因として考えられるのは「首の筋肉のバランスが崩れている」という事。

 

 

特に首を安定させる筋肉が働いていない事が考えられます。

どういう状態で首を安定させる筋肉が働かなくなるかというと「猫背」です。

 

 

首が本来の位置より前に出ている状態で固まってしまう事で首にストレスがかかってしまい、さらにクランチなどで負担が大きくなり痛みが出るという感じです。

 

 

体感すると分かると思いますが、首を前に出したまま動かそうとするとかなり動かしにくいです。

逆に首を真っすぐにした状態だと動かしやすい思います。

 

 

という事でクランチやシットアップで首が痛くなる方は首を安定させる筋肉を働かせる必要があります♪

 

 

次回はその方法について書いていきますね♪

 

 

では失礼します。


ピラティス&パーソナルトレーニング
スタジオ
BODY IMPROVE

ホームページ

お問い合わせページ

予約ページ

~アクセス~

〒761-8081
高松市成合町1559(クリエイト☆ラボ内)

mail|bodyimprove.wada@gmail.com

TEL|080-5660-1065

営業日|月曜~土曜 10:00~22:00(完全予約制)

定休日|日曜・祝日