こんにちは
BODYELLでございます。
本日は節分です。
豆まいて♪
豆食って♪
恵方巻食って♪
それはそれで楽しみましょう
さあ、本日のお題
「リラクゼーションサロン成功率1割以下!なのにコンビニより多い」
です。
私はブログで結構言ってますが、リラクゼーションサロンや整骨院や接骨院がものすごく増えてます しかも、まだ増え続けているコンビニの数も超えてるんですよね。
一方で、開業後3年以上存続するのは1割以下と言われております。9割は閉店しているはずです。逆に新規オープンしている数がものすごく多いという事でもありますね
私が2012年に開業したサロン「BODYELL」は今年で5年目で、たくさんの方に「いきつけの店」として頂いており、今もぶれる事なくしっかり営業させて頂いておりますが、これは1割以内に入っていると言う事です。ありがとうございますm(__)m
もちろん競合サロンもずっと営業されているところはありますが
コンセプトが良くわからなかったり
スタッフに任せきりにしたり
ただ安くしているだけだったり
不衛生だったり
となっているサロンは
看板を変えたり
オーナーが変わったり
閉店したりと
やっぱり、そんな事を繰り返しているみたいです。
大赤字でも店舗契約期間があるので、契約満了までは赤字でも営業している所もあるみたいですが、なぜこんな失敗例が多いのに、たくさんのサロンがあるのでしょうか…
実はこの業界、例えばコンビニや飲食等と違い、資金さえあれば参入しやすい業界なのです。そして、「簡単に誰でも安定経営ができる」っというようなイメージがあるみたいで、さらに儲けたいコンサルタントが開業をどんどん推し進めたりするみたいです。コンビニ経営失敗後に、その跡地を利用して激安サロンを作っている方もおられるます。
だからコンビニの数も超えてしまい、ここまで増えてしまっているのですが…
実際は…この業界は、他の業界と同じですごく厳しいですよ。
3~5年前は、お客様自体が、この「リラクゼーションサロン」が分からない方もおられましたが、今はほとんどのお客様が知っております。その分、昔より評価も厳しくなっているのです。
だから「ただ安ければそれで良い」では通用致しません。
そこに品質(技術、サービス・安全性等々)がなければ難しいのです。
モノを売る商売であれば、技術は不要ですが、我々の業界は人の技術が必要です。
そして、料理と違って、「スペシャリストの料理人が1人いれば、うまい料理が出来るので繁盛する」のではなく、リラクゼーション業界は、スタッフは全員「上手さ」が必要なのです。
簡単な気持ちで始めてしまったオーナーさんは、スタッフ任せになってしまいますので、技術力を維持できる体制を取る事ができないのです。それに加えて、今はセラピスト不足であります。なかなか人選もできず、さらに未経験を受け入れる事も絶対必要なのですが、当然、未経験に人の体を触らせる技術をつけさせる教育が出来ないのです。
そして、そのようなスタッフがお客様を施術してしまい、結果、評価が厳しくなったお客様は二度とそのサロンに行かなくなります。
基本的にどの店もそうなのですが、リピーター様が来ない店は閉店する事がほとんどです。
(大型施設や車通りが多い所の様に新規様ばかりの所は別かもしれません)
激安ならお客様が来るだろう
たくさんの旗で店前を派手にすればお客様が来るだろう
看板を掲げておけばお客様が来るだろう
有料割引サイトに載せればお客様が来るだろう
等々…
このリラクゼーション業界では、中身を重視せずに、見た目だけ頑張ればお客様が来ると思っているサロンが9割ぐらいになっている事が、閉店数が多くなっている原因の一つかもしれません。
しっかりした安全な技術があって
お客様が来店しやすいサービスがあって
安全な施術環境があって
地域の適正料金でやっているサロン
の様に
これからは
お客様との信頼で成り立っているサロンが生き残っていくはずですよね。
(そうならなければ悲しいです)
開業検討しておられる方
是非良い技術、サービス、環境を作って一緒に生き残り続けましょう。
よろしければサポートさせて頂きます。
http://bodyell.com/consulting.html
※店舗が多いため、悪質なコンサルタントや集客業者も多く存在しております。
お気をつけて下さい。
それでは失礼致します。