サムネイル

ブログ訪問ありがとうございます


アロマの専門家が

あなたにピタっと合う

魔法のアロマとボディクリーニングで

あなたをマイナス10歳に導く!

生き生きと輝く自由な毎日へ✨


アロマ&ボディクリーニング
セラピスト

鳥屋悦子デス


プロフィールはコチラ


こんにちは!


皆さんは、

身体が硬いな〜なんて時はストレッチしますか?


痛いけど我慢してストレッチを続ければ

そのうち柔らかくなる!


なんて思ってますか?



それ今すぐやめて‼️



痛いストレッチって筋組織を

伸ばしすぎてしまうんです!😱

 



想像して欲しいんですけど、

例えば

スウェットのウエストに入っているような

ゴムを強いチカラでぐーっと引っ張り続けたらどうなる?





伸びきってダラダラのゆるゆるになります!

そんなゴムは元には戻らないですよね。。。



それと同じことをしているんです!!

怖くないですか?!



伸びきってしまっうんですよ!

筋肉筋膜が。。。


そうするとね、

関節も緩めてしまうんですよ。。。


で緩んでしまった関節は身体を上手く支えられずに痛みとなっていくわけです!





体の硬さの原因は筋肉では無いんです!



じゃあ原因はねどこにあるかと言うと

それは背骨になります‼️


本来背骨はS字カーブがあり、背骨の1本1本の関節が自由に動く。それが背骨なのね。



それが崩れると身体の硬さになるの。



前屈を深めたい生徒さんにレッスンしているのは背骨を丸くして、呼吸してリラックスして

爬虫類みたいな動きをしたりして

そんなレッスンしてます。



トカゲのように



そうすると


前屈が深まります!


ビフォーの時は前屈すると首が痛いと言っていた生徒さんはアフターの時は笑顔で

全然痛く無いです!と!



赤丸に注目!

骨盤から前屈してます!

首が中に入るように背中に丸みが出来た!



テキストを入力背中に丸みが出来て骨盤から前に倒れてます!


人間の体の仕組みを私は今アップデートをしている最中です。

私もそうなんですけど、なんか人間の体って

特別だと思っていて、周りにあるものと一緒なんですよね。

伸ばせばそれは人の体って伸びます。

人の体の作りも土台があり柱があるわけですよね。

で、その柱土台が崩れてればそれは周りは

崩れますし、歪んでいくし、痛みもでますよね。


じゃぁ土台や柱を元に戻せばいいんじゃないかって言う単純な発想なんですよ。


私はこのシンプルな発想が好きです!

そして変化していくのが楽しいです♪


気になるな!ピンと来たら

コメント下さいね♪





サムネイル

最後まで読んで頂きありがとうございました

フォローしてくださると

嬉しいです


Please follow me



お友達登録をお願いします🤲

最新の情報をいち早くお届けします❣️



facebook


Instagram