元気ハツラツ♪ヨガ先生です。

 

14歳の子供のパスポートが後一カ月で切れる!

気づいたのはよかったが

意外と手間がかかる。

自分の学びをみなさんと共有したい!

 

16歳以下の子供は5年更新なのであっという間に次の更新が来る。

 

効率よく申請するコツは、

  • 作業レベルを把握すること。
  • 誰に何をしてもらうかをわかっておくこと。
  • それぞれの作業の時間配分を把握しておく

のが良い。

    

アメリカで日本のパスポート更新

ステップ

  1. 申請日を予約する〜10分
  2. 申請書をダウンロードする10分
  3. 書類を揃える〜2時間
  4. 写真を撮る〜1時間
  5. 申請する〜領事館に行く2時間
  6. 受け取る〜2時間

 

  1 申請日を予約する〜10分

ニューヨークにある領事館は

コロナ以降好きな時に

いける場所ではなくなった。

予約サイトで事前に予約が必要。

30分ごとのスロット5週間先までの予定が可能。

自分が行きたい時間をまず選ぶことで

せっかく資料が揃ったのに、予約が行きたい時に取れない

といったフラストレーションを

避けることができそう。

 

この時に必要なのは、親。

申請者本人(子供)は必要ないので、

学校の時間でも問題ない。

手続き自体は10分程度で終わるので、

せっかく時間を作って

ミッドタウンまで行くのだから、

マンハッタンに住んでいない人は前後に予定を入れても

楽しいかも😊

 

 

  2 申請書をダウンロードする10分

外務省のサイトで申請書ダウンロード、

入力できるのがありがたい!

 

手書きで書き損じもないし、

その場でかく必要もない。

 

以下は必ずチェックすること。ここで

サインがないと申請書が却下という羽目に😭

  • 子供の自署(サイン)
  • 両親とものサイン

 

  3  書類を揃える〜2時間

一番正直これが時間がかかる。

領事館のサイト

に従って資料を集める。

 

アメリカで行うと日本国民ということを

証明するだけでなく、

アメリカに合法的に住んでいること

を証明する資料をつけなくてはならない。

ただ、アメリカの出生証明書の原本がなく、

コピーは見つかったが、原本を取り寄せると4ヶ月ほどかかることが

判明。

事情を説明したら、解決方法を示してくれた。

質問があったら、躊躇せず、

電話連絡をするとストレスなく、

準備ができる。

 

 

  4 写真を撮る〜1時間

これがまた意外と面倒だったりする。

なぜか私の住む街のドラッグストア、WalgreensやCVSは

統廃合が進み混み合っていたり

うまく指示を聞ける人がいない。

FedexやStapleというオプションもあるので、

慣れていればそういうところでいいでしょう。

うちの子は写真写りを異常に気にしているので、

スマホで30回ぐらい取り直して、

それを印刷する方法をとった。

 

光沢紙に印刷する機械を使う店が近くになかったので、

領事館から2ブロックほどのドイカメラさんに電話。

そしてメールで画像を添付した。

画素数が700KBで荒いので心配したが

何なく、「できますよー」と回答があったので

領事館予約時間の前にピックアップすることにした。

 

 

日米のパスポートを同時に

申請するので、アメリカのパスポート用の2インチ正方形

を2枚頼みそれを日本のパスポート用に流用。

それも、領事館の受付の人は

何なく受け入れてくれた。

 

 

  5  申請する〜領事館に行く2時間

自宅からは車で30分、電車で40分ほど。

往復時間も入れると領事館に行く手間は
半日ちゃんとみておいた方がいい。

通勤している人なら、ついでで簡単にできるであろうが、

最近は電車にすら乗らない生活が

続いてるので重い腰を上げて。

ヨッコラセ。

 

久々にマンハッタンの友達に会う約束を取り付けて

お楽しみもがっちゃんこ。

領事館の手続きは10分ほどで

済んでしまうので

ストレスフリー。

 

ウェストチェスター方面から行くなら

メトロノース。

電車の後ろの方(北)に乗って後方から出ると、

グランドセントラルの駅42Stとは反対の

47とPark Ave.の出口。

そこからは目と鼻の先。

寒い冬も何のその。

 

 

  6  領事館で受け取る〜2時間

「1週間後の日程以降で6ヶ月以内に

本人と

取りに来てください。

その際に

現金でお支払いをしてください。」

 

とのことでした。

あっという間に

できるのね。

と思いつつ、早速また

サイトで予約しなきゃと。

今度は学校の時間を考え合わせて。

 

  まとめ

日本領事館はかなり丁寧だし

理不尽なことが

アメリカの公共の機関と違ってなく。

無茶苦茶スムーズ。効率よく行えば

特に何か問題があるわけではない。

 

でも流石に10年や5年に一度の手続きとなるとその度に

思い出さないといけないことが多くて

面倒。

 

アメリカのパスポートは

郵便局で取れるけど、

これまた色々と16歳未満は郵便局で

面接の予約取らないといけない。

 

免許書。

パスポート、

なんでも証明書は

手続きが煩雑で

その度に書類に不備がないか

どきどきしてる。

 

ニューヨーク近郊に

住んでるみなさんとも共有して

少しでもストレスフリーな手続きになりますように!