今日はヨガの日だったのだけど…

普段はいつもの10人程度のヨガ教室に

今日は体験者が三人。


結構、キャピキャピ(…これって死語か?)

してる女子3人組。

いつもは静かなヨガ教室が今日は賑やかだった。

なんとなくヨガ教室に新しい出会いを求めて

いた自分が居たのだけど…

今日の女子3人組を見て、気づいたコトがある。


僕にとって、金曜日のヨガ教室はHome

だったんだな…って。

挨拶くらいしか交わさない寡黙ないつメン。

苗字すら定かではない。

ただ金曜日の夜、一緒にヨガの時間を共有する

メンバー。

そんないつメン達との金曜日の夜の静かなヨガ

教室はいつの間にか僕にとってのHomeに

なってたんだなぁ…って。


その後、職場も一緒だ…って気付いた。

入れ替わりのないスタッフ達。

不満もあるけれども、なんだかんだで大きな

事故もなく、毎日業務出来ているのは


今のスタッフに支えられてたんだなぁ…と。


コロナ禍で飲み会は減り、スタッフと肚を

割って話す機会もメッキリ減ったが…

なんだかんだで、僕は今のスタッフ達が

好きなんだろう…。


身近にあるモノほど、見えないし気付かない。

大切なモノはいつだってすぐそばにあるのだ。

自分が気付いてないだけだ。

ないモノを探し求めるよりも、今あるものを

今一度、見つめ直そう。


今、あるモノの幸せに感謝。

みんな、いつもありがとう。

日々感謝🙏

今日も一日ありがとうございました🙇‍♂️