こんにちは❤︎

ロッキーバルボアこと、ボーダーレス・トラベラー梨乃です(◍˃̵ᗜ˂̵◍)

 

今年の目標のひとつに、『ドリアンを食べること』と決めていました(๑′௰‵๑)

 

ドリアンって、ひと口サイズで売っていないんですよね💦

そのうえ、暑い国で、、ドリアンだけは冷えていなかったりするので、なかなか食べる決心がつきませんでした^^;

冷えているマンゴーetcに目がいってしまいます👀


 

覚悟を決めて(๑•̀д•́๑)キリッ

シンガポールの〝チャイナタウン〟で、ドリアン探しをすることに(๑ÒωÓ๑)

 

『ドリアン』のシーズンは、

タイドリアンが3月〜5月、マレーシアドリアンが6月〜8月です。


 

30種類くらいあるドリアン‼️

そのなかでも、高級で有名なドリアンの品種といえば

「猫山王(マオシャンワン)」です。

 

一度好きになったら忘れられない美味しさ所以に「フルーツの王様」と称されたり❤︎

 

強烈な匂いから「悪魔のフルーツ」などと揶揄されたり、ドリアンは、まさに魅惑のフルーツです🥭

 

 

せっかくなので、ひと玉購入しましょ( ̄・ω・ ̄)

 

15S $(1200円)〜


 

1番小さいサイズのドリアンをひと玉剥いてもらいました

┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ

 

臭いは、、あれ?強烈な臭いはありません

(。´・ω・)ん?

 

 

さてお味は❤︎

Ψ(。・∀・。)Ψ頂きまーす


 

おぉぉ。。ゔ

っ。。。( ̄x ̄;)

 

 

例えるなら、かなり濃厚で水分保有量の少ない臭みの強いシュウマイのような

(;゚;艸;゚;)

 

え?!これが果物?!肉でしょ??Σ(゚д゚lll)

 

とってもクリーミーな舌触りなのですが、お味が強烈すぎて、梨乃ちゃんこの後、、数時間本気の体調不良になりました

(lll′-`lll)

 

胃腸がめちゃくちゃ強い梨乃ちゃんが、食べ物を食べて気分が悪くなったのは生まれて初めてかも?!おそるべしドリアン!!

 

 

皆さまも是非お試しあれ。。

 

(ο_ _)ο=Зバタッ

 

 

シンガポールでは公共の乗り物や施設では、皆の迷惑になるので「ドリアン持込み禁止」のサインが掲げられています

(||´Д`)o=3=3=3 

 

 

シンガポールは

Fine City

(罰金都市)と呼ばれているほど、罰金制度が厳しいです(´д゚lllノ)ノ

 

 

例えば、

 

国外からチューインガムを持ち込むこと、そしてチューインガムを噛むことが犯罪なので、80万円くらいの罰金

 

MRT(電車)の中で水を飲んだら8万円くらいの罰金etc..

 

💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸

 

 

 

2019/2/6 23:48