みんなぁ〜
集まって〜♪
ロサンゼルス後編、はじまるよ〜ぉ(*⁰▿⁰*)
https://ameblo.jp/boderless-traveler-rino/entry-12868643190.html
というわけで、ボーダレストラベラー梨乃ちゃん再び参上!!!!
●サンタモニカ
ロサンゼルスの海岸にある代表的な観光スポットです(*´꒳`*)
これぞ西海岸という雰囲気を醸し出しています🏄♂️
梨乃ちゃん、いままでは東海岸押しでしたけど、今回訪れてみて西海岸の方が好きになりました(๑╹ω╹๑ )
西海岸の方が、物価が少し安いことと、何よりも人が優しいんです(*≧∀≦*)
そんな、サンタモニカの中ほどにある桟橋は、100年以上の歴史があります🌉
全長700mほどの海に突き出すピア(桟橋)「サンタモニカピア」(๑>◡<๑)
この辺りに現存する最古級の桟橋で、
常にイベントなどでにぎわう活気あふれる場所です✨
グルメ、水族館、遊園地、お土産屋さんなどの可愛いお店が集結していて、
美しい海岸を眺めることもできるので、
てふてふするのにぴったりです🐾
真冬でも、西海岸は暖かいので、泳いでいる人たちもたくさんいますよ🏊♂️
西海岸のグルメと言えば(๑╹ω╹๑ )
久しぶりに、梨乃ちゃんの食レポいっちゃいましょ〜か(`・ω・´)
そう!!
しーふーど!!!!🦐🐙🦀
生牡蠣に、シーフードクラムチャウダー、、
ほたて🐚
大粒ですね(๑╹ω╹๑ )✨
タコさん🐙
どれも美味しゅうございました(๑╹ω╹๑ )♬
お値段は、日本より少しお安い程度💸
あと、一風変わったスパークリングワインも飲みましたよ^ ^
〝ウィルソン・クリーク アーモンド シャンパーニュ〟🍾
とっても珍しいアーモンド味のスパークリングワインを扱っているワイナリーも、ロサンゼルスから車を1時間ほど走らせるとあります🍇
アーモンド味なのに、辛口でさっぱりしていて美味しいです。
お値段も、ボトルが16.99ドル(1800円)と良心的です^ ^
そこのワイナリーではワインに合ったお食事も楽しめます😊
食べてばかりではいけないので、次いっちゃいましょΣ੧(❛□❛✿)
【シックスフラッグス】
ロサンゼルスから車で1時間〜🚗💨
〝シックスフラッグス〟という名前のテーマパーク。
ここは、絶叫マシーンしかないといっても過言ではありません(๑╹ω╹๑ )
ワーナーブラザースとライセンス契約しているので、どこかでみたことのあるキャラクターとも出会えます🐰
梨乃ちゃん、大の絶叫マシーン好き(๑╹ω╹๑ )うひょーい❤️
夢の国〜と思いきや、、
おぅぅ、、、、
梨乃ちゃんの苦手な下向き圧迫ぐるぐるおぇってなるやつもある( ˙-˙ )💦
もちろん、梨乃ちゃんの大好きなシンプルで爽快なジェットコースターも盛りだくさん!!
例えば、
発車7秒で時速161km/m、ビル41階の高さまで一気に駆け上がり、
頂上にいらっしゃるスーパーマンに感激し、そこから6.5秒間の無重力状態で、帰還するその名も〝スーパーマン〟
でも、梨乃ちゃん気付いたんです( ˙-˙ )
〝シックスフラッグス〟にあるジェットコースターって、、日本の〝富士急ハイランド〟にあるジェットコースターと全く同じものがいくつかあるような(・・?)
実は、富士急ハイランドは、シックスフラッグスのジェットコースターを真似して作ったものがいくつかあるそうです🎢
絶叫が大好きな方には、ここは是非オススメのスポットです^ ^
【日本村】
絶叫系に乗ってまたまたお腹がすきましたので、ご飯に行きましょう〜🍚
ロサンゼルスの中には〝日本村〟と呼ばれる場所があり、ここに行けば、日本食や雑貨がなんでも揃ってます!
お値段は、日本の倍くらいかな💦
でも、世界中どこに行っても、そんなに高くないお値段で最近は日本食がいただけるようになったので、有り難いです(*^ω^*)
昔は、日本食が食べられるところ自体少なく、値段も3倍くらいしました💦
日本村入り口です🇯🇵
日本が恋しくなったら、是非ここへ💨
お寿司ももちろんいただけますが、やはりネタはカリフォルニアロールが多いですね🍣
他にもイタリア村も見つけました🇮🇹
こちらの入り口は、
ブリキの兵隊さんが目印ですね(๑╹ω╹๑ )
イタリア村でもグルメを頂きました🇮🇹
食べてばっかりですね( ^ω^ )
今回は、久しぶりにグルメも特集してみました^ ^
これにて、ロサンゼルス編おわりです♬
次回の国もお楽しみに〜(*≧∀≦*)
https://line.me/S/sticker/1561053/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
2018/2/10 18:19