ソースが選べない!那須塩原市フランシーズナチュールの絶品ハンバーグ! | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

3連休限定で12時と18時にブログ更新します。


ハンバーグはミート隊長の大好物!
毎日でも食べれる自信がありやす。




2011年に宇都宮から那須塩原市井口に移転した、
小さな洋食屋さんフランシーズナチュールさんへ。
フランス語で自由、自然との意味でこれらを合わせた造語みたい。まるで、わたしの為のお店!笑
駐車場は店舗前と隣の林の中にあります。

予約必須ですよ!開店と同時に予約客がどぱーっと入っていき、あっという間に満席。
お客様が帰られたのを見計らってパチリ。
大きな窓から外が見えて開放的。


店内は素敵な世界観。
ヨーロッパの農村地帯にあるレストランてな感じ。
アンティークのミシンや小物が可愛い〜。


メニュー。
大好きなハンバーグは和豚もち豚100%!
ソースは8種類もあるしどれも好き。迷う!
土日で食べていくと1ヶ月で制覇できる。アリ。


お冷。器や箸置きは奥様の手作り!
なんとも温かくてほっとする作品。
益子の陶芸で真似て作ってこよう。できたら映画ゴーストのサム付きでやるんだ。


サラダ。


スープ、サラダ、さつまいものサラダ。
たっぷりのスープが嬉しい。


ハンバーグはこれにしたよー!
香草バターソース1780円税込。
「結構ニンニク入っていますが大丈夫ですか?」
このあとそんな予定もないもので。それで。
パンが雑穀ごはんを選べます。米ください。


ころんころんとしたフォルム。
肉に甘みがあってジューシーなハンバーグにニンニクたっぷりの香草ソースが合ってうんまーっ!
付け合わせはマッシュポテト、ブロッコリー、ニンジン。甘いニンジンが美味し。
臭くなってもいいのです。マスクがありますから。


焼きチーズカレー煮込みハンバーグ1780円税込。
もう、間違いないやつ。
最後はごはんをどぼっと投入してたわ。


黒こしょうと生姜のソース。
さっぱり〜。


可愛いまんまるパン。


デザートは、洋梨のタルトとチーズケーキ。
コーヒーとルイボスティー。


サイズ感ちょうど良き〜。



デザート2個なのにハンバーグは3個、、、
1人2個食べたやつがいると言うことです。
違います、わたしじゃないよー!
ちなみにハンバーグ単品1350円ぐらいだったかな。さらりとしか聞いてないので不確か。




ご馳走さまでした!!!




ハンバーグは裏切らない。