もみじ通り近くのもみじ図書館で読書しながらコーヒーを飲む、と決めた日。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

珍しく図書館へ行くの巻。。。




宇都宮市西、三条通りにあるもみじ図書館さんに友達と行ってみた。
もみじ通りにある不動産・建築設計事務所「ビルススタジオ」さんが運営している民営図書館。


実は何度も素通りしてチラ見するという挙動不審な動きをしていたわたし。1度目場所確認、2度目駐車場探し(後日訪問してお聞きしたらファーイーストキッチンさんを右折したもみじ通りP駐車可)。


3度目の今日はいよいよ潜入してみましょ。
秋ですから読書ですよ、読書〜。


って実はこの日はコーヒースタンドの日。
火曜・木曜13時〜17時はコーヒーがいただけるのです。水曜日の7時半〜9時半は朝読やってます。
ちなみにコーヒーとケーキを食べてから優雅に出勤しようと何度も試みていますが起きれません。


まずは館内を見て回る。


両側が窓だから明るい。
可愛い家具たち。


この椅子素敵。


ゆらゆら揺れながら読書したい。
コーヒー置けないからダメか。


足を伸ばして読んでもいいのかなぁ。
リラックスできそう。


秘密の小部屋の1人用デスク。
Wi-Fi完備だからここにこもるのも楽しそう。


迷路みたいでワクワクする。
痛っっ!柱に頭ぶつけたし。破廉恥妄想暴走のこのブログ、頭に少し衝撃を与えた方が品のある文章が書けるかもしれない。


隠れているような感じだけど丸見えで逆に目立つここがいいな。タイムマシンっぽいし。
決めた!ここでコーヒー飲もうっと。
ここで飲んで21年前に戻るんだ!
なんだこの計算、、、


すみませーん!
すみませーん?
コーヒーくださいなー!
長旅になりそうなのでドリンク持ってタイムマシンに乗りたいのです。






留守でした。。。





4度目に乞うご期待!




てなわけで水曜の朝活狙いで4度目が来た!
10分しか余裕がなかったのでとりあえず駐車場を聞きに、、、
時間ないのでまたあとで来ます!



なにやってんだよ、トホホ。。。
次はいよいよ5度目!笑