お土産買って帰ろう。。。
那須塩原市本郷町、黒磯駅から徒歩圏内のところにある黒磯ブロイラーさん。
2代目現店主さんのUターンにより2018年6月に再開。
お店の名前は、先代がひよこから育てて、養鶏をして、そのお肉を販売をしていたので、
「黒磯ブロイラー」(ブロイラー=食肉用の若鶏)という名前がついた、らしいです。
1度聞いたら記憶に残る店名、素敵だね。
店内はおっしゃれー。
店主さんは元デザイナーさんだったみたい。
ショーケースも味があって可愛い〜。カラアゲ、メンチ、手羽先ロースト。
この日はハムカツもありました!
個人的に黒磯エリアは栃木県内で住みたい場所No.1か2ぐらいのお気に入り。
あー、しまった。。。
カラアゲは下味がしっかりついる胸肉、歯応えがあって鶏肉食べてますよー感半端なし。
醤油味で香ばしい〜。
おつまみにも最高なやつ。
家族みんなでいただきました。
ご馳走さまでした!!
ポイントカード作ったからまた行こう。
前職を生かしてTシャツをデザインしたり、地域づくりに貢献されている店主さん。
ますます楽しい街になりそうですね。