海老好きの最高峰〜!ぶっとい海老フライにかぶりつく!洋めし 御茶呂。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

「至福」と書いて「海老フライ」と読む。。。






宮の食べトクチケットを握り締め、栃木県庁近く、宇都宮市清住にある御茶呂さんへ。
海老フライが有名の人気店。
予約なしで11時半過ぎに行ったら既にお客様が何組かおり、この後団体様が来るとのことで1度断られた。
しかーし、こちらとて海老フライの気分全開、執念でくらいつく。「何時に来れば大丈夫ですか?」13時に予約してメニューも伝えて再度訪問しました。


駐車場は2箇所。どちらも埋まっていたら店舗前の駐車場スペースの中にとりあえず止めて、お客様が帰られたらそこに入れ直していいってさ。


そんなこんなで駐車場がなくてグルグルしてたり、入ろうとしたらお客様が出てきたから車移動の為にまた車に戻ったりで13時10分着席。
5分後にはラストオーダーだったよ。最後の客だったので店内の様子をパチリ。重厚感あるテーブル。


メニュー。
一品料理に定食350円をつける感じ。
平日ランチには海老フライにクリームコロッケがセットになったお得なランチもあるみたい。


決めてきたもんねー。これを食べる為に来た!
海老フライ2100円と定食350円。


御茶呂さんの海老フライ、久しぶり〜。
海老フライと言ったら御茶呂、御茶呂と言ったら海老フライだもんね。クロスしてそびえ立つ海老。


特大サイズが2本!あぁぁ、もう、目の保養〜
嬉しさをどう表現すれば良いだろう。
X JAPANの両手をクロスさせて「えーっくす」と飛び上がって言いたい。


デカすぎて箸で持ったら手首やられるレベル。
ナイフとフォークでサクッとカットして、
ぶっとーい!!!ぷりっぷりだよー!


マヨ感強いタルタルかけてー、うっまー。


本音言うとこのタルタルが、、、タルタルがさ、
わたしが愛してやまないカレーショップフジさんのタルタルだったら、、、想像するだけでやばい。


尻尾の殻の部分からも身を根こそぎ取り出す。笑
こんなときはナイフ捌きが外科医のように上手です。
盛りがいいご飯、そりゃ進むっしょ。


豆腐とわかめのお味噌汁。


ぬか漬けうまいね。


ちょうど明日息子に手作り料理定期便を送るから海老フライも入れといてやろう〜。







ご馳走さまでした!!!