番外編!ほろ酔い夜nejiroの帰り道、大ピンチ!緊急事態発生!!! | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

あぁぁぁ、これが独り身の宿命。
誰にも頼らず生きていかないとならんのです。。。
完璧、日記です。







美味しかった喫茶nejiroさんでの夜nejiro day。


詳しくは昨日のブログをどーぞ。


そんなわけで帰りもバスで帰りまっせ〜と、ほろ酔いでミツトヨ前のバス停に到着。
基本10分前行動なんで余裕ぶっこいて。


18時36分に乗る予定〜さてさて、確認、と。
あ、ら???
えっ???
うっそーん???
臨時特別ダイヤにより次は19時51分。
おいおい、1時間半も待てないわー。
前もって見ろよ、って。反対側のバス停を確認するのが怠かったのです。詰めが甘っっ。


あー、こんな時夫婦のギブ&テイクが羨まし。
この辺は学区内エリア。近くに友達の妹宅があるから行けば乗せてってくれるよなー、って夕飯どきだ。
独り者のわたしはもちろん帰りますよ、帰りますとも自力で。この足で。
1時間ちょっとかぁ、まぁ出来ない事はない!
行け〜!歩くぞー。←勢いないと萎える。


なんとか下栗の住宅地を抜けて、正面に見える平家はオムライスで人気のNORAさん。


川を眺めてみる。
タクシー呼ぼうかなぁ。ここをどう道案内すれば?
仲良しのイチゴ屋さん宅近いから行けば軽トラで送ってくれるはず。あわよくば焼肉連れてってくれるであろう。。。


この橋は「意志橋」
そだ!歩いて帰るんだった!進もう!


汗かいてさ、手がべとつくから洗いたい。
ここで洗ってたら「妖怪小豆ばばあ現る」って小学生の学級新聞に載り話題の的。
冷ややかな視線感じふと見上げると、、、


牛だっ!まさか乗せてってくれないよね。
牛に乗ったおばさんがいたらそれこそホラー。
この辺は宇都宮牛かなー。
「俺たちはいずれ食べられてしまう。君には未来があるじゃないか」そだね、わたし行くわ。


さるやまエリアカラス多いぞっ!危険!
フン落としたら石投げてやるからな!


まだまだ遠いなー。
こんなところで奇跡のタクシーに遭遇。
なんと〜神様はわたしを見放さなかった!
手を、手を空に向かって高く上げたい、、、
いやいや、ダメだ。
意志橋の上でさっき誓ったばかりではないか。


やっと近くの交差点まで来たー!
あと少し〜。


赤信号で待つ。
足型に足を置いてみた。
この90度きつくね?バレリーナかっ!







店を出てから1時間15分後に自宅到着!






美味しいお酒のあとに、達成感も得ることができました。てな感じでポジティブにいかなきゃ心が荒むわ!爆笑







さてさてお風呂入ろっと。







ふくらはぎが痛くて眠れなーい!今4時。。。
からの〜小指水膨れにより負傷。。。