ベジ活!岩曽の住宅街にあるベジタブルベースキメラでわたし的に1週間分の野菜をチャージ! | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

肉ばっかり食ってると思ってない?
心外だわっ!笑






宇都宮市岩曽町にあるベジタブルベースキメラさん!
御幸ヶ原通りと岩曽中通りが交わる五叉路みたいなとこの近くにあります。わたしより正解なナビに案内してもらえば着くよー。
駐車場が分かりにくいから予約時に聞いてね。


12時〜OPENで12時に予約、12時に入店すると既に3組が着席されていました。いつの間に?
そして一気に満席〜。


メニュー。


「こちらのメニューは見ました?」
と、あとから持ってきてくれました。


時間が無い方にはお客様が一斉に入る12時〜の利用はちょっと厳しいかも。説明します〜。


まずスープが来たのが12時45分。
栃ナビクーポンでスープサービス。普通に付けたら50円。安っすい。コンソメベースなんだけどややクリーミーさもある。なんだろ、チーズかな?


前菜が来たのが12時50分。
こーゆーの好きですわぁ。
そばサラダみたいなのが何とも言えない癖になる味。あまり食べないコンニャク、飾り包丁効果でほんと美味しい。


卵焼き分厚っっ。


3組目で入られた方はこの辺でドリンクとデザートが提供されていました。


わたしのメインは13時33分到着〜。
入店から1時間半、フレンチのフルコース並。
お食事はゆっくり摂ろうってことだね。


やわらか鶏のゆずこしょうbowl1280円。
すごい盛り。もはや、森。笑
ドレッシングは2種類〜。


ヘルシーな胸肉。やわらかで味がしっかりついています。


ところどころに食感の違う大根サラダや、


油部隊の紫蘇の天ぷらがあるのが嬉しい。


ありましたー!
米がありましたー!
炭水化物部隊不在かと思った。


友達のチーズハンバーグプレート1480円は13時45分に到着。


ハンバーグの中にチーズ。
ポテトグラタンは周りがハッシュドポテトみたいなやつ。どちらも美味しい〜。


ドリンクは催促してなんとか14時15分に。
小ジョッキサイズ〜。
時間はそんな感じでした。




1週間分くらいの野菜食べたーって感じで、お腹いっぱいだけど罪悪感ナッスィン。


4組目だと順番的にちょうど後回しな感じになっちゃうのかもしれない〜。


幼稚園のお迎えとかある方は12時前から並んで1番乗りを目指すのがベスト。


13時50分に来店した方は14時10分には既にメインまでいってたからサクッと食べたい方はこの時間帯がいいと思うよー!





女子力5レベ上がったー!
ご馳走さまでした!!