ぎぶ!
これ食べなきゃ頑張れない。。。
何気に久々。いつの間にか同じ敷地内に魚べいゆいの杜店さんができていました。
テイクアウトもできます。
からあげ弁当の小は300円とお得〜。
お持ち帰りラーメンもやってます。
さて、中へ。店主さんが小心者のわたしにいつもの特等席、奥のカウンターへ案内してくれました。
女1人だけどここはもう余裕で行ける!
ラーメンの種類も多くてサイドメニューも充実。
早起きして行ってみたいけど平日は無理か。
はい、来ましたー。
替玉は3種類ありますよ〜。
もちろん麺の固さも選べます。
調味料。ラーメン屋さんではいつも胡椒をガッシャガッシャかけるけど、ここでは使ったことない。ここでは赤虎か炎の赤虎しか頼んだことない。
炎の赤虎970円〜、
口にまとわりつくぐらいかなーり濃厚、コクと旨味がある。もうリップとして常時口に付けたままでもいーや。わたしにとってはちょうどいい辛さ。
餃子は頼んじゃうよね〜。
癖と言うか、なぜならそこに餃子があるから。by.生粋の宮っ子。今年も餃子消費量は他に譲れない!
ご馳走さまでした!!
食べた後は歯にがっつり唐辛子がついてることがあるから乙女なわたしは下を向きながら最小限の口の開きでレジで一言、、、
と言うのが精一杯なのです。。。