どこにも負けないボリューム!中国料理香蘭のランチは定食やラーメンが1000円以下! | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

こちらも3月訪問時の記事なので職場の若者男子が登場しています。







レバニラ継続中〜。


職場の若者男子、異動前のランチ駆け込みウィーク。
彼のリクエストで宇都宮市旭、平成通り沿いにある中国料理香蘭さんへ。
看板レディーのおばあちゃんを始め、スタッフさんみんないい方。いつかおばあちゃんに赤のリップをプレゼントしたいと思っています。


ランチメニュー。
どれも1000円以下とお手頃。


わたしはレバニラ定食850円。
好きすぎていつもこれ。笑


野菜は油コーティングタイプでシャキシャキ。
臭みなく柔らかいレバーがたっぷり。


ニンニクきいているけど気にしない。
てか、このニンニクが抜群にいいのです。
来るもの拒まず、去る者追わない主義。分かりにくいですが、ニンニク大歓迎、との意味です。笑笑


オンザライス。。。
これを越えるレバニラがあったら是非メール欲しい。


スープ。
ラーメン屋さんのスープ美味しいよね。


漬物。


若者男子の香蘭食べ収め品は、
彼の大好きな唐揚げ定食950円。


9割の確率で頼んでいたからこれだと思ったし。
10個もある唐揚げは衣ふわタイプ。
付属のマヨがいいっすわぁ。


「色々食べてみないともったいない!」と日々様々なメニューチャレンジする職場のお隣さんは酢豚定食900円。


酢が苦手なのにね。お肉たっぷりで美味しい、と。食べれなかったものが食べれるようになってきてる。
てりってり。


+110円でアイスコーヒー。








ご馳走さまでした!







異動した彼に「ランチ行ける日あったら教えて〜」と前もって決めているランチ場所を入れてLINEしたら、
「香蘭行きたい」と。
またかよ、おい!爆笑






以前は香蘭まで歩くの遠いとか言ってたのにさ。
あんた、大ファンじゃん。笑






こんなご時世だから待ち合わせてランチへ行くことができなくなっちゃったけど。。。
職場のお隣さんとお弁当を配達してくれるお店を探しているし、モティの配達頼むとき呼ぶわ!