宇都宮東高近く、王道家直系グループたつ家の限定バラチャーシューが旨すぎる件。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

へべれけに飲んだ翌日の家系うまし。
by.44歳の酒豪。








宇都宮市下栗町にある家系ラーメン たつ家さん。
県外からのお客様も多い人気店なので混んでる時間を避けて14時30分に到着したけど満車、待ち2組。
若者数人組「もしかして並んでるんすか?」
わたし「そー!先に食券買ってから並ぶんだよ〜」
コミュ能力高い子は可愛いです。


あ!数量限定バラチャーシューメンだって!
たつ家さんのラーメン、バラチャーシューだったら更に好み〜と思っていたので嬉しい!
待ちの時「まだバラチャーシューありますか?」
「ありますよ!」とスタッフさん。
これにしよっと。


食券を買ってから外で座って待ちます。
ジャーナルスタンダードの7部袖スエット、ZARAのダメージデニム、インポートのサルダルとキャセリーニメタリックミニバッグのゆるいご近所コーデ。
最高気温17度の予報を信じて薄着の素足。冷えすぎてトイレ行きたい!10分ぐらいで呼ばれて中へ。


カウンターに案内されました。
卓上調味料豊富。


バラチャーシュー850円並。
バラチャーシューをオーダーする場合は席に着いてから現金で支払います。チャリーン!効果音目障り。


丸くて大きいバラチャーシューが2枚。
そこそこ厚みもあります。
柔らかくてホロホロとろける〜。うまー。
バラ正解!


同伴者、「麺上げまでやり始めたわけ?」爆笑
笑うな、ボケ!見やすいだろうが!
スープがよく絡む中太麺。
麺、甘みと弾力あって美味しいです。


こちらはチャーシューメン中盛。
値段見てない。


こちらはチャーシュー5枚。
脂身のないしっかりとした肉感。


半ライスと、


餃子。こちらも金額不明。 
券売機はいつもとりあえず3000円入れて食べたいメニューを押してお釣りを取るスタイルだからさ。
しっかりチェックしておくべきだったね。






物腰低い店主と元気な女性スタッフさんの声かけも気持ちいい。





豊富な調味料を使って自分好みにカスタマイズできるのが楽しいよね。






ご馳走さまでした!






通し営業と思っていたけど15時ぐらいでスープ調整の為一旦閉めてた。
帰られていた方たくさんいましたよ!
ご注意ください。