特別な日のランチに!宇都宮市 和旬彩 右京で結婚お祝い会。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

宇都宮市一条にある和旬彩 右京さん。
元一条中学校の裏手にある隠れ家的和食の名店です。







かなり久しぶりの訪問。
職場の子の結婚のお祝いをしてあげたくて普段使いのランチにはハードルが高い右京さんを選びました。



特別な日は秘密の扉を開けたくなります。
個室をお願いしました。
こっちの扉から入るんだよー!


お店の裏口愛用お忍び芸能人は毎度こんなVIP感を味わってるのだろうか。専用トイレも完備!


実は予約の電話をしたときに日にち間違えてしまって。迷惑かけて申し訳なく思い、翌日に直接訂正とお詫びに訪問したら店主さんは嫌な顔せず温かく対応してくれました。ありがとうございました!


お昼は2000円と3500円のコースのみ。
完全予約制です。


2000円のコースを。
予約時に時間がないことを伝えておいたらこのようにセッティングしてくれていました。


胡麻豆腐のいくらのせ。
まったりと濃厚な胡麻豆腐にいくらの塩気で引き締めます。


煮物に魚は入ってないけど大根に魚の出汁が染みている気がする。素材別に煮てるんでしょうね。


白子の茶碗蒸し。ぷりぷりの白子がゴロゴロ入っています。あんに酸味がきいてて美味しい〜。


牡蠣の酢味噌和えとブリの西京焼。
牡蠣嬉しい〜旨味が凝縮されてる。かき菜かなぁ?
歯応え残した茹で加減最高!これにまろやかな酢味噌が加わりもう絶品〜
ブリの西京焼きは周りはカリッと、中ふわっなやつ。一口で食べれるサイズだけど味を噛みしめたいから二口でいただきました!


扉の向こうの調理場で天ぷらを揚げている音が聞こえる〜
熱々の天ぷらはミョウガ、舞茸、海老しんじょの3種のセレクトが粋。
ミョウガの天ぷらは初めてだけど意外と食感ほくほく且つ爽やか。香りが鼻から抜ける〜


メバチマグロのお造り。
ねっとりとした身に刻みミョウガを乗せて。


ご飯と、


あさりのお味噌汁。大ぶりのあさりがたくさん入っていました。最近赤だし好き。


きゅうり美味しっ!


マロンのアイス。




旬のものを最高の状態でいただきました。



素敵な器は冬のトーンだから季節によって変えているのだと思います。



味覚、視覚の両方で堪能〜。至福のとき。
これで2000円はかなりお得。





四季が変わる度に通いたいな。








ご馳走さまでした!
美味しかったです。