やさぐれ女を癒してくれる!宇都宮市 風見鶏のカツカレーと宮チャレ中学生! | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

毒を食わらば皿まで。。。
欲が深いの関連語。。。なんかやだ。笑







この日のランチは宇都宮市中央にある風見鶏さんへ。


今週のランチはカツカレー。


参考までにこの前のランチは唐揚げともつ煮でした。
週替りのランチはFacebookでチェックできるよ!


ランチメニュー。
ハンバーグ、クリームコロッケ、スペシャルハンバーグ、ポークジンジャーは食べたことあるから、今日は、


ランチのカツカレーをオーダー。
宮チャレの男子中学生が運んでくれました〜。
まずはキンキンに冷えたサラダを食べていると、


全部揃いましたー!
あ、油断した。。。
お皿ちゃんと並べればよかった。


巨大米粒のような器に盛られたカツカレーはすっごいボリューム!!!
いつからでしょう、カレーとフライの融合の素晴らしさに気付いたのは。
カレーだけでは満足できない体になってしまいました。


カレーはフルーティーですが後からスパイスの香りと辛さがじわじわきます。懐かしさもあり、奥深さもある。家庭のカレーと洋食屋さんのカレーのいいとこどり。
福神漬け大好きだから嬉しい。


分厚くてジューシーなカツが3切れ。
存在感が半端ない。


お味噌汁は豆腐、しめじ、油揚げ入り。
カレーに味噌汁、最高〜。


チキンクリームコロッケ追加しちゃった。


鶏ひき肉が入った滑らかなホワイトソース。
熱々で美味しい。半分は何も付けずに、半分は専用のソースでいただきました。







マスター、今日もご馳走さまでした!






宮チャレを受け入れている風見鶏さん。
男の子2人は指示を受けながら真面目にテキパキと働いていました。
夢に向かって頑張っている姿は感動しますね。
支えていける大人になりたいです。


わたしたちの席の隣でランチをオーダーしていたのは担任の先生かしら?


食べるのは後回しで店内やお料理の写真を撮ったり、生徒さん2人の動きをずっと微笑ましく見守っていました。残り数日も頑張ってね!







イチョウの絨毯の上を滑らないようにゆっくり歩きながら職場に戻りました。午後もやるぞー!