金華さば わらやき 寿司 金治の美しい海鮮丼。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

宇都宮市のシンボルロード沿いの大銀杏近くに4月16日金華さば わらやき  寿司 金治さんがオープンしましたー!


早速ランチに行ってみよう!
うちのお母さんはお祝いの花を持ち帰る人。
関西の方では花がなくなると繁盛すると言われてるらしーっす。うちの玄関にはインターパークのさがみ家さんで持ち去った蘭と青色のカーネーションが飾られております。


カウンター、小上がり2つ、2人がけのテーブル1つ、6人がけのテーブルが確か4つ。
昼時の店内はあっという間に満席になり、帰られる方もいらっしゃいました。


ランチメニュー。


生もの苦手だけど、これいっちゃお!
海鮮丼1000円。
注文時に大盛りが良いか聞いてくれます。


きーれーいー!海の宝石箱や〜!
イカ、マグロ、あじ、サーモン、エビ、しめ鯖、卵焼き、あと、この白いのなんだっけ、、、
あ、えんがわだ。最近言葉が出てこない。


たくあんとガリも乗ってました。
お口直しに有難い。
酢飯も美味しかったなぁ。


お味噌汁とご飯はおかわり自由!
二杯は飲んで帰ろう。
40過ぎると損得勘定が働いてしまう悪い癖。
でもわかめとネギのお味噌汁美味しかったー。


ランチには茶碗蒸しもつきます。


同伴者はまぐろ唐揚げ定食880円。


1個もらったけど切り身が大きくてほろっと柔らかく、味がしっかりついていてご飯が進むやつ!
酒のつまみにもいいわぁ。



わたしたちが食べ終わって外でおしゃべりしているときも続々とお客様が入って行きました。


この辺で新鮮なお魚を食べさせてくれるお店が少ないから嬉しいな。是非繁盛してもらいたいです。






ご馳走さまでした。





今日は新しい靴を履いて靴づれ。
痛いよぉ。。。