串カツ田中 宇都宮東口店の串揚げはサクサクで良心価格! | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

息子が中学生の頃、
宇都宮駅東口にある塾に毎日通っていたときにキャバクラの勧誘にあったことがあるそうです。


ここを通ると、「キャバ嬢はね、いいこと言うかもしれないけどお仕事だからね。ハマらないように!」と口出してしまいます。


すると「でも行く人もそれ分かった上で行ってるんでしょ?」と。


市長との対談でも東口を開発したい!との主張に対し、「東口の風俗はどうするんだ?」と言ったらタジタジだった、、、と。
息子はハマらないかっ!


前置きが長くなりましたが、なかなか行く機会がなかった串カツ田中さんへ。
禁煙なので外でタバコを吸ってる人がいます。


バイトさんが出勤すると店内に向かって挨拶します。バイトは学生さんかな。応援してしまう。


金曜の夜は満席でした。
予約してよかったー!


お通しは食べ放題のキャベツ。
ソースにつけてお召し上がり下さい!と。


おすすめのカレー味のマカロニサラダ。


とりあえず頼みました。
120円のしいたけは肉厚〜!


最初は息子と2人で予約してたけど、母も行きたい、とのことであとで人数変更しました。
「2度つけはだめだからね!」と念を押したら、「一口食べてまたつけてもいいよね?」と言う天然ぶり。母と一緒は疲れます。


タンは息子。
ベロなんて無理〜!と言ってた頃が懐かしい。


母チョイスの揚げだし麩。
揚げだし豆腐だと思って注文したみたいだけど、こんにゃくだった、と言ってました。
麩だし。


葱まみれチー平焼。


おにぎり食べたい!と母注文。
よくかき混ぜてビニール手袋して握るスタイルにいささかご立腹。
メニューに書いてあったでしょ?


文句を言いながらも握ってました。
料理苦手な母。。。
わたしなら予め何等分かにしるしをつけてから握りますがね。


サクサクしてるからどんどん食べれちゃう。


大好きな海老とホタテオーダー。
アスパラと椎茸嫌いだと思ってた息子が食べてた!お弁当だと残すくせにっ。


ハマったのは明太子!!!
明太子をフライにするなんて考えなかった。






ご馳走さまでした。





母はちkiちkiの串揚げのが好きみたい。





面白いでしょ〜!うちの母!
息子いないから今度は母ターゲットのブログでも書こうかな。笑笑