と職場の25歳の若者に言ったら通じなかった!
通勤中後方から車をぶつけられれたの!
そんなわけで仕事後リハビリ生活。
「次はあの機械です!」って奥の隅っこに壁に向かって座らされた。
面白すぎて写真を撮ってしまった!
今週も息子のお弁当を作ったり、
月曜は風邪で学校休んだ。皆勤賞逃したらなんかもう自由な人になった!笑
火曜は購買で買うからいらない!と。
水曜は県立高の特色選抜のためお休み。
木曜はチキンの味噌焼きやアメリカンドッグなど〜。
レモンチキンや鮭など〜。
わたしのお昼は成田屋さんのお弁当530円や、
NPO法人あっとスペース ふくふく亭さんのハンバーグ弁当500円を買ったり、
日曜も小さなお弁当でいいと。
のり弁と冷蔵庫のお掃除食材〜。
息子の夜食を作ったり、
カラオケに行ったり、
週末、癒されにいつもの虎龍さんへ。
月1は食べたくなる。
炎の赤虎950円にもやしトッピング100円。
辛くて美味しい〜。
写真見たら今からでも行きたくなった!
そんな1週間でしたー!
身体がこんな感じだから事故後は虎龍さんしか行ってない。。。
今回は特別編と行きましょう。
時期的に受験ネタを。
息子が高校受験のとき、神にもすがる思いで占いへ行きました。(占いは気晴らしです)
その時に受験前後の食事メニューを教えてもらったので信じる信じないありますがご参考までに。
まず前日の夜はシチュー。
生もののお刺身とか縁起を担いだカツは×。
だってさー。
聞いちゃったもんだからその通りに作ったよ!「朝オムライス作らなかったから落ちたー」ってあとあと後悔するのやだし。笑
そんな受験を乗り越えて、この春からは高校3年生!早いですね。
ムチ打ち、しっかり治さなきゃ!
またねー。