食彩工房すず。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

女子会〜。




宇都宮市川田町にある食彩工房すずさんへ。
久しぶりの訪問。
{D9A790A7-1E65-4702-B2BB-DBCD0B519BB4}


{838BDD14-2690-4B5E-B78D-4A9E886BC7F5}


おすすめメニューが多い〜!
{DBD4C975-DABE-4350-AFBE-9F1266436CCD}


お通しは菜の花のおひたし。
{6506A3E2-0085-4881-9A6D-F1904C2B6711}


えびせん。
熱々で塩加減絶妙。おいしー。
{39F80A86-F0AB-4826-B13F-865BE6D0C172}


名前なんだっけー。蔵王なんとかバターのなんちゃら?。。。
{522FA8BF-5FE0-4347-8734-7ACCD4909DC6}


地鶏の和風鍋は2人前2500円。
鶏肉に下味がよく染み込んでいて、つゆも美味しかった。
{AF22E5FD-C334-4B5C-B510-5E667E8FE3BD}


バーニャカウダ。
わぉ!
インスタ映え確実なやつきた!
野菜嫌いの友達がうまい!と言ってボリボリ食べてた。
{B261D936-40B8-48CA-905B-E7508E07BB3C}


カキフライ タルタルソース添え。
大ぶりの牡蠣にさっぱりとした自家製タルタルが860円とはお安い!
{29FC4B2E-F710-49D4-9E4F-17EB92A3E777}


和豚もち豚バラ肉の岩塩焼。
わさびをつけていただきましたー。
{1565C28D-5AFE-401E-9874-4F3448F99E21}


ホタテとベーコンのグラタン。
{23FE1067-E1CB-42F4-B3F4-77BDDB89ECF1}








ここは何を注文しても美味しい〜。
4時間半しゃべりっぱなし!







近いしまた来よっと。
ご馳走さまでした。