とちおとめ隊長の1週間の出来事。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

関東梅雨入り〜
この時期は柔道着が乾きにくい、髪の毛が湿気で乱れる、靴が濡れる、朝と帰り息子の送迎をしなきゃならない、送迎するとなると7時前に全ての用意を終わらせて出発しなきゃならない。。。
嫌いな季節。
テンション上げていこ〜。




今週も息子のお弁当を作ったり、
金土日曜と先週末3日間関東大会だったのに月曜は早速校内模試だって、可哀想!
「さくっと食べれるおにぎりにして」と言われました。一口で食べれるものを入れました。
{35BC4259-D7AE-461F-9100-888456DC1DCB}


火曜は美味しい牛肉よしひろさんの牛スジカレー。350円なのに牛スジごろごろ入っていて美味しいの。スプーン入れ忘れて謝った。笑
{00C68D1C-34E0-4D84-9462-E8971EFFF1C9}


水曜はササミのチーズ焼きがメインかな。
中央の容器はオール冷食。
ランチに行く約束していたのに自分の分も作っちゃった。。。
{919BF6FE-850D-4626-B821-810C3A3ACBBD}


水曜〜金曜だけ営業している美味しい牛肉よしひろさん。木曜と金曜はこちらでお惣菜を買って楽してます。
{095FCF16-1EA6-4A6A-B1F4-A0B12AFC29EA}



木曜日は100円のささみカツと250円の肉団子。
茄子とピーマン炒め、卵焼き、マカロニサラダだけ手作り〜。
{A8A6C082-E431-42DB-94E4-55BCC85999B6}


金曜は70円のハムカツと150円のメンチを購入。本当に助かっている第2の台所!
{79CDBCE8-2396-4C6A-BA1B-BFE1C02FA417}


みんなでくら寿司に行ったり、
生もの苦手だから回転寿司で十分、と言うか満喫。
写真はとんこつラーメン(息子とシェア)と牛しゃぶおろしポン酢寿司。
{67AC76CF-142C-4209-80A2-9395FEB8FCB8}


海老マヨ。38皿でガチャポン1回当たり。
銀狼のおもちゃは甥っ子にあげよう。
{8B5799BE-86B4-489F-9676-2007274F95D2}


ランチに一文字さんへ行ったり、
{911EE434-6337-4828-84C8-E741416F64FA}


本日のおすすめ(サバの味噌煮・まぐろ山かけ)950円。
{33E8FEBF-BEF6-47AB-A572-957661F6C1A2}


朝方までお酒を浴びた(写真が一枚もない!)日のお昼はラーメン食べたい病に。
1人で行ける唯一のラーメン屋さん、麺や髭おやじさんへ。
{82D08811-4C58-420D-81E4-B38EDC37BB9F}


冷やし中華・冷し味噌ラーメンが始まってる!
{9B5051AF-8627-4FD7-A442-CEDD3F4E4960}


「飲んだ後はあっさりでしょ〜」と奥さん。
ブレずにこってりを!
{F22598F7-5C31-4D87-A612-406F3B1117DD}


餃子も食べた。なぜならそこに餃子があるから。生まれも育ちも宇都宮!
でも1番好きな餃子はホワイト餃子。笑
{61DEBD7C-99F0-4EB8-B0F4-DFD53B53D21B}


くら寿司行ったばかりなのにポンコツ息子から「寿司買ってきて」と言われたり、

平日21時に買いに行かされた。
今回は魚べいさん。
{1467DE9D-4E13-4588-8D2F-8A633E851E16}







そーんな1週間でした〜。






いよいよ来週、再来週と2週に渡りインターハイです。3年生には最後の力を振り絞って頑張ってほしいです。泣いちゃいそ〜。
ではまた〜。