とちおとめ隊長の1週間の出来事。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

息子のポンコツぶりが止まらない!


わたしも仕事があるのに急に「学校に送って」と言われたり、高校入学時に買った腕時計が壊れたのかと保証書とともに修理に出したら、紛失したと聞かされていた2年前に買った時計の方を使っていたようで保証書は違うの出しちゃったし、保証期間は過ぎてるわで。(新しい時計は部屋のどこかで見た記憶がある、と。)結果6480円。

通学途中に「自転車をこぐと変な音がなる!」と言われ急いで迎えに行き、自転車を車に積んで自転車屋さんでみてもらったら、「転んだか倒したかしたんですね。ここに当たった跡があるでしょ?」と。あとあと息子に確認すると、自転車を止めて雨具を脱いだときに自転車が倒れたわ、って。。。はずみで部品が内側に入りチェーンに当たって音が出るようになったらしい。倒した後に音がなるようになったのに原因はそこにあるとなぜ気付けないのか。


親の顔が見たいもんだ。
甘やかしてなんでも親がやってきたことが敗因。


気を取り直して1週間を振り返ろう。


息子のお弁当を作ったり、
リクエストの生姜焼き丼。
{2C2BE8BE-708D-4C4C-BBD3-1EC3F48F8D4F}


焼き鮭。スポーツする子には鮭はいいみたいでアスリート栄養講座ではおにぎりの具は鮭がベストと教えられた。意識して食べさせよう。
野菜のササミ巻き、卵焼き、野菜炒め、里芋の煮物などなど。
{C0C3A740-8926-4EF8-B756-AE9689903C0A}


雪が降った日はオムハッシュドビーフにしてみた。ご飯は十五穀米で。この日からテスト休みで部活なし。量は少なめにして、とのこと。
{C4B70913-7BF7-4C2E-9057-2F4026386768}


部活がない日はお弁当1個でいいなんて楽だなぁー。スープも面倒だから省いてみた。
{CF88AE5A-5C7E-4A53-9D73-0E6C114F81C1}



ずっと行ってみたかったなが田さんへ。
この日は俊麺美空。
ツンとして目を合わせずニコリともしない女性店員さんが運んでくれました。
私は辛味美そば中辛。大辛にすれば良かった。
{859E62AF-B6D9-433E-A4AC-65EBFCAF9349}


息子は味玉美そばと、
{6B7D0042-7796-4D2B-B1D2-A3E6743CB970}


とろ豚煮込ごはん。
{F7EFEDA1-96D9-4246-BA99-E65C4097D93E}


町内の秋祭りがあったり、
{C07681F3-C1FF-422B-969D-731131FBA9F1}


ゲームをしたり、飲食したり。
豚汁、フライドポテト、焼きそば、わたあめ、ビール、鮎など寒い中係の方が調理してくれていました。
{C44A184F-6CFC-4A85-8026-6BB1D558473E}


お祭りでは顔を出してちょこっと豚汁を頂いて帰ってきて正解。お昼過ぎに部活終わりの息子から電話があり、待ち合わせてフライングガーデン(爆弾ハンバーグ)へ行くことに。
途中すれ違ったのになかなかお店に来ないからさては道を間違えたか?と大通りまで出てみたら近くの美容院に息子の自転車が止めてあり、中を覗くとお茶を飲んでた。


ここは幼稚園から中学3年まで月1でカットに来ていた美容院。中学3年の7月の総体で気合いで坊主にしたのをきっかけに近所の床屋に変えたんだ。
久々来れてオーナーと話せて楽しかったし、慣れたところで居心地も良かったみたい。


祝日はランチがやっていなくて、グランドメニューから選択。
息子はハンバーグとステーキとチキンのセット、グリル三冠王1294円。
有料でソース追加。70円ぐらいかな。忘れた。
{ADC81FFA-8A6F-42FE-9DAC-D515F0E79F77}


わたしはどでかエビフライコンビ1402円。
{288060C0-FF2E-4F5D-861E-DCC3F77D152A}


単品でシーザーサラダ430円。
{336F1D59-BA47-4678-B450-91171E567828}


+スープセット734円を注文。スープ、ソフトドリンクドリンク飲み放題、おかわり自由ライス又はパンのセット。
{DD5FF00A-1366-484C-B6AB-08FEA7FFAC35}


息子は+63円でガーリックライスに変更。
このあとライスを4皿おかわり。
店員さんはやや大盛り目にして嫌な顔することなく手早く持って来てくれました。
{6F94318A-81DB-4298-9FDC-F8CC42FF2447}


更に追加でマロンパフェ。
息子があまりにもよく食べるので店員さんに「素晴らしい」とお褒めの言葉を頂きました。笑
{7386DFE0-CBDC-4E6B-9FA1-729D41AEECBB}


爆ハンは友達が宮っこチャレンジで職場体験させてもらったときに冷やかしで食べに行った時以来だから2年ぶりかな。久々行きたかったみたい。


このスタンスが気に入ったのか、土曜日はこんな感じで待ち合わせてご飯に行こう、だってさ。
高校から塾までの周辺でご飯食べて、別れて塾へ行くって感じ。




あ、14時に昼食で一旦帰ってくるからそろそろ準備しなきゃ!
来週も振り回されてみるね。またねー。