とちおとめ隊長の1週間の出来事。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

 こたつを出しましたー。
早速初日からこたつの洗礼を受け3時までウトウト。暖かくてぬくぬくできるのが心地いい。
母親とともにトド化しています。
そんなわけですっかり日曜日の更新を忘れてしまいました。




先週も息子のお弁当を作ったり、
月曜日、週の初めは中国産ウナギ。
{CCC19446-B1C0-435B-964B-E5D942FC3BC9}


火曜日はミニおにぎりと鳥の唐揚げ。
{F7D6D560-BA25-4922-ACDB-3FECBFB52E06}


水曜日はひき肉とコーンのチャーハンと肉じゃが。
{2328DEEC-CB4F-45E5-96AE-ED0B988432FB}


木曜日はソースカツ丼と早弁用のサンドイッチ。
{39576062-F908-487B-99AC-2924E6844495}


金曜日はいなりとバジル味の鳥の唐揚げと早弁&部活後用のシュークリームとおにぎり。
茶色すぎるー。ミニトマトはシワシワになっちゃって使えない。
赤がない!赤がない!
{5E892922-9B21-4226-B06A-8DBB26C474CC}


そんな時はワックスシートをこんなふうにチェンジ。やや明るくなりました。笑
{CF3C8445-2760-454F-8B77-D91E45454DD3}


進研模試があった土曜日は赤いきつね(お湯持参)とセブンのおにぎり、揚げ鶏。


日曜日は午後から部活でお弁当なしー。




朝食はこんな感じー。
息子の友達がお泊りに来たときの朝食に出したフレンチトーストが大量にあまったので、またまた翌日の朝食にフレンチトーストを作ったり、


サラダ、ベーコン、半熟目玉焼きとバケット3つに、ドレッシングはシーザーとレモンドレッシング、ニンニクブラックペッパーを混ぜたもの。
器とイニシャルコップは益子焼。
{D190AE25-0DD7-4AA1-982B-DCED7646AA1F}


夜中にベーコンポテトパイを買いに行ったり、
{C1F884EE-ECE8-41C2-BB76-266CE4D862FA}


ジャスティンが履かせても履かせても靴下脱いだり、
{990E4C76-C4F0-4876-9782-AB13E93BC8EA}


宇都宮市のシンボルロード沿いにある一文字さんでランチしたり、


予約が必要なレディース膳1300円を注文。
友達が予約してくれました。ありがとう。
{96B4548D-A95E-4824-BE2D-F025B2586BD4}



{242F264D-66EB-4A70-87E0-391D042E4880}


天ぷら。
{959E3266-F5CD-4A41-9EF0-7620D9522325}


刺身3種。
{EB8A6901-EFC1-4B50-BF16-B09AA57F2EEE}


ご飯と味噌汁。味噌汁うまっ。
{5D622D37-C745-42FE-95C1-2BAC7CD82BB9}





特に可もなく不可もなく。
無事に1週間が過ぎました。




世間はすでにクリスマスモード。
{D1C97885-BCEA-4DA7-9936-840D9B2F872C}




1年早いねー。
毎年1つ資格を取るようにしてるんだ。
来年は保育士ともう1つぐらい取ろうかな。
んじゃまたねー。