とちおとめ隊長の1週間の出来事。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

梅雨到来。
学校までチャリ通の息子だが、雨の日は車で学校へ送ることが習慣化した。甘い蜜を覚えてしまった。大変なのは親の方!


朝練あるから5時に起きてお弁当、化粧、髪の毛、柔道着の準備までして7時に出発、学校経由で仕事へ向かう。


帰りは夕食の準備をしてから迎えに行き、


夕飯作りが面倒なときは帰宅途中でご飯を済ませちゃったり、
リクエストNo. 1はシースー。

これはわたしチョイス。海老メイン。
{5B67D293-E03F-447E-840F-CDE594562AC5}


醤油ラーメン。どこの回転寿司にもラーメン置くようになったね。
{80E942B6-7176-4710-B1D0-E769015B8712}


こちら息子チョイス。四角のお皿は100円ではないのよー。しかも一貫だけだし。
{E5CF6B5E-FC66-4916-8166-FCA7B36C28BD}


マグロの刺身に定評のある平出にある宮崎商店でお刺身やお惣菜を買って楽したり、
3種類購入して食べ比べ。
{5292FDDC-9FC7-4A78-8E8B-97E3451A220D}


こちらは息子用。
{FF6D6DD1-81B3-4525-AEEC-53E72CE085E3}


相変わらずお弁当を作ったり、
5リットルの保冷バッグに凍らせたペットボトル2本、冷えたペットボトル1本、お弁当、甘いものを入れています。
先週のおにぎりブームが去り、今週は一段弁当箱で、との希望。
{4956EA98-B5EC-4977-BC82-E3EB5208801E}


食中毒が怖いから痛みそうなものは秋まで廃止。友達からは「クリスマスのオードブルみたい」と言われたよう。詰めすぎー。笑
{2B409050-2CEB-4400-8663-52BB7584102E}


インターハイ予選があったり、
{DD599E08-BC2D-4A76-962C-94779317616F}
弟のように可愛がってくれた3年生が引退。
残念だけど、これからは大学入試に向けて受験勉強頑張ってねー!


息子の耳がいよいよ柔道耳になったり、
{C24C17A9-0C16-4605-9A1C-05345C11A467}耳のひだがないし!気持ちわるぅー。常にアイシング。


友人宅で飲んだり、
サルサソース、海老アボカドサラダ、ローストビーフを作ってくれた。わたしは餃子の王将を買っていったよー。
{0BD8F1B3-18E1-47ED-90D2-D34B07B1C996}
姑、小姑の文句を聞く。壮絶なバトルだ!


友達の旦那がセカオワのツアーに同行してたり、
{BE6F6A36-986C-45DB-9BCA-0513278DB3CB}
サインがあってびっくり。
ライブに招待されたのに、誰それ?っていかなかったらしい。無知って怖い。


毎週録画している「孤独のグルメ」が楽しみだったり、
{6A2E6303-8A3E-4DCA-B5F8-697085A43CA4}






可もなく不可もなく、、、
そんな平凡な1週間でした。