お母さん歴15年、息子とともにゆっくりと進化を遂げているところ。笑
息子のごはん。
日曜日は昼前から塾だから9時30分に朝昼ごはんを食べるのが恒例。
かつ丼、野菜スープ、生ハムサラダ、パインジュース。
IENAのシャツは2月と3月、ロンハーマンのカゴバッグは4月に届くよ。
県立合格したら息子にこのバッグを買ってあげようとチェックしたり、
ボストンにもリュックにもなる優れもの。
わたしは牡蠣フライ御膳。
彼女は海老ドリアとチョコパフェとラッキーセットのコーンスープ。
ラッキーセット(ライス・コーンスープ・ポテト付200円)注文するとコインをもらえて最後にガチャガチャができるみたい。これがやりたくてガストへ行きたがってたのね。
息子と待ち合わせしたら、地下道から抜けたらしくいつまで経っても会えなかったり、
ふつーに来てくれよー。
受検まであと1ヶ月ちょいだって。
早いねー。崖っぷちの息子はラストスパート中。ギリギリだからって最後までやり遂げずに諦めちゃうと、大人になっても途中で断念して楽な方へ進んでしまう人間になってしまうから。
目標にして頑張ってきた高校に後悔なくぶつかって欲しいと思います。
今夜はラーメン食べたい、とリクエストされたのでどこか探して行ってきます。