益子朝市。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

毎月第3日曜日につかもと広場芝生スペースで開催されている益子朝市に行ってきました。
{D01C964F-CC84-4A7B-B844-623C559423BD:01}


益子界隈のカフェやパン屋さん農家の方が出店する催しです。


えみちゃんファーム&きっちんきみさんは一番賑わっていました。
美味しそうなおこわ、いなり寿司、漬け物、お惣菜が並んでいます。
{3AB3C22D-1824-45C6-BF00-38D4407743E3:01}

{E72C894D-DF74-4B89-A0FA-41B4300F7427:01}
おすすめは松前漬けと漬け物だそう。
こちらではポテトサラダ150円、マリネ250円、しもつかれ300円?、漬け物2袋各200円を購入。


池の入農園さんの新鮮野菜は鮮やか。
{F6D99992-3FC9-442D-B32D-F44BE15689BD:01}


kitchenCRIUさんのカレーにもそそられるー。
{52BCC940-5533-467E-9C5C-BDB267BED9F3:01}


ちょろっと軽く食べてから、益子のゾーファンチィでランチして帰ろうと思っていたのですが、
ここでまさかのゾーファンチィさん発見。
{5F6DB1F8-193E-4088-B826-3CDCD6AD3A63:01}


そりゃ食べちゃうでしょ。
トムカーガイヌードル600円くださいなー。
{35AF6938-0C78-44D5-8849-9AD98BD808E7:01}
写真を撮るのにスタッフさんや周りのお客さんが調味料を避けてくれたり、筑波みかんをくれたり、逆光にならないよう角度を教えてくれたり。ほんわかするお店だったな。お世話になりました。


sora cafeさんの自家焙煎珈琲。
{C1E08498-E12B-41D2-9725-7ED54B22F3DF:01}


ぴーgardenさん。
陶器市でピクルス買って以来のファン。
夏野菜のカレーピクルスおいしかったー。
今日はブロッコリーカレーピクルスを購入。
680円。
{2F46BAFA-C157-41F3-9966-30FBBF6EA68E:01}


泉's bakeryさん。
{BB5AC7D9-0359-49BE-8880-27E05DD2D609:01}
陶器市ではタイミングが合わずいつも買えないでいた、移動販売のパン屋さん。


こちらではベーコンとブロッコリーのキッシュ350円と息子のお土産にアップルケーキ250円を購入。


キッシュはパイではなくもっちりどっしりとしたパンなの。噛めば噛むほど小麦の甘みが感じられる。具もニンジンやこぼうの根菜がぎっしり入っておいしかったなー。




みなさん、楽しんでましたよ。





この日は12店が参加、月によってはお休みするお店があるみたいだからチェックしてからお出掛けくださいね。