大洗 めんたいパーク。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

先週、那珂湊おさかな市場の次に向かったのは
めんたいパーク。


建物の上の看板に寝そべるキャラクター、
タラコンが目印。
{871B6A88-F74A-4C1B-87CC-A939DCF61CA8:01}
って、写ってないし。


恒例写真スポット。
{324767BE-82AA-4280-B65F-A3B276912AAE:01}



店内に入るとクリスマスバージョンなのか、輝き放ったタラピヨ博士、タラコンがお出迎え。
{24C8A78E-C03C-4617-B2FA-FE5B052E7CDA:01}


お土産に脇目もふらず奥にあるフードコートへ
足を踏み入れてみる。
{999CD736-DB3D-4F70-B0F9-AC2227B0CF9D:01}
明太子ソフトクリーム。。。だってさ。


{34F669D5-86A5-432E-AC4D-1F606A4C26B1:01}


当初フードコートで販売されている明太子おにぎりを食べようってことで大洗行きを計画しましたが、すでにおさかな市場で生牡蠣、蟹の甲羅蒸し、蟹の味噌汁、そして想定外の寿司を食べているのでさすがのわたしも満腹状態。


しかし!おばさんたるもの目的を遂行しなければ!と、まずは気弱にできたて明太子380円1個を2人でシェア。
{0A4F0AC8-E4C7-48F7-B113-D16E8EBD13C6:01}
友人は食前に胃薬服用。そこまでするかっ。


で、で、でかい!
{2D672902-51B0-446F-A66D-41E291ABD91D:01}
コンビニおにぎりの1.7倍はあろうかという逸品。


明太子カラーの椅子に座って食べよっと。
{8740B995-6E30-4D5D-A7B9-22060C98DAD1:01}


握り具合、冷めても美味しい塩加減。
{7564F21F-C7A7-465B-8A5B-D115B605BC62:01}
なんと、すんなり完食。
「もう1個いってみる?」
昔のペヤングのCM「もう一丁いく?」が頭をよぎり、「押忍」と返答。



この後は試食したり、試食したり、試食したり。
{F5BABD18-2277-41E0-9497-4717DDD3B093:01}
尿酸値を気にしたり。

製造工程を見学して、パートのおばさんたち息も抜けないだろーなー、と同情したり。

お土産を買ったり。




このあと笠間のカフェに寄る予定でしたが、満腹により素通り。
きらら館で笠間焼に酔いしれた後帰路につくのでした。