とちおとめ隊長の1週間の出来事。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

うち、受験生いるから3連休もへったくりも
ないんだけど。
連休は土日塾、祝日は模試。
送迎やお弁当作りで大忙し。

癒しを求めてペットショップへ。

今週ウサギを飼う夢を見たので気になってた。
トイレもできるし静かでいい子。
耳が垂れてるウサちゃんが可愛いね。
{1B2997EB-BD39-4B17-BE63-EF32535FC18D:01}

欲しいかも。
{F36D3523-AB9C-407E-9EE9-A714B3EA5FA4:01}


このこはきゃんきゃん、きゃんきゃん飛び跳ねまくり。バイバイ、帰るね、と言って離れようとすると、こっち見ながらきゃんきゃん鳴いて訴えてくる。。やっと静止したところをパチリ。
{AED15EBF-854C-4121-A711-8186711034A3:01}


可愛いけど、前飼ってたゴールデンみたいにしつけの学校行かせなきゃならないレベル。手がかかる子ほど可愛いよね。笑


あー、40になると癒しは食べ物の他には自然か動物に限るな。


日曜日は朝昼兼ねた食事を9時半に息子の部屋に持っていくことから始まる、家政婦状態のわたし。
{E0DABC56-C41C-40DF-A7F8-BCAB9802B8AB:01}

お弁当にも入れた海老クリームのペンネは茹で時間も味もよし。クリーム系は得意だわー。
ペンネや卵焼きはお弁当の残り。

青のコップは益子焼き。イニシャル入りなんだけど見えないね。お気に入り。
{663F3A4B-D74A-4E00-B0DA-626C1E31A1AD:01}


日曜の夜は唯一早く塾が終わる日だからいつも食事してから帰るんだけど、家で食べたいって言うからおうちごはんになった。
息子が自宅で夜ごはん食べるのは久々。
月から土曜日は22時半に塾が終わって車の中で
スープかサラダを食べるのが日課だからね。


自宅に着くのは20時前だからすぐ出せるものを
昼間のうちに作っといたよ。
お腹ペッコペコだろうから温めるだけでOKな
鍋にした。
豚肉と白菜のミルフィーユONイベリコ豚餃子
&ウインナー。なんでもごされな感じ。笑
{A257CA7D-6ABC-4173-9A05-65438A2074A7:01}

大根と手羽の煮物。
初めは挽肉入れたんだけど思ったより量が少なくて更にバラ肉を入れたらこれも思ったより量が少なくて、結局手羽を別で焼いて煮てから合体させた。爆笑
作りながら献立考えてるから結局二度手間。
{9F7F4DBE-8104-4668-BEC2-DFD7A66276C6:01}

煮崩れしまくり肉じゃが。
ジャガイモが貧弱。
{98B8DC20-8D41-4B7D-BDCC-03AAC0EB7A7A:01}


全部温め直すだけだから帰宅して10分で提供。
{E98468E8-71E8-43AC-8DE6-234179D8C926:01}

なんか貧相だったかな。


明日は模試で、明日も家で食べたいらしい。
中華を考えてまーす。