劉福家(リュウフーカ)。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

友達から量も多くて安いらしいよ、と聞いて塾帰りにお邪魔しました。

下栗町の王ちゃん北側にあるテナントの一角、劉福家へ。
{A2B430BB-570C-4A7B-A1C4-6BACE85AF57F:01}

日曜日の19時半、店内はほほ満席。
お客さんは家族連れ、夫婦が多いかな。
お隣がいなくなった隙に店内をパチリ。
{4F2D1E88-2DD8-4157-8F03-93252C36322F:01}

店員さんは台湾人?と日本人。
台湾料理なのかな?

昔瑞穂野にあった台湾料理を思い出します。
あそこ、ママさんのお母さんが台湾から来て手伝っている期間はおいしかったなー。笑

メニューの一部。
1000円以下がほとんど。
{F7B8D830-1961-45EA-86FA-D5F498067A4D:01}

ランチは定食メニューが700円だったよ。
{1BD88700-C4D3-4685-97CC-F29F48A24811:01}

チョイスはほぼ息子が好きなものばっか。
わたしはおこぼれをもらった。
青椒肉絲定食980円。
{286B125B-BE43-4E86-B1A2-02E3AA7BCB13:01}

{4DF400BE-94EC-43CD-9DAA-A20E7729E231:01}

鶏の唐揚げもつくらしく、揚げたてをあとからもってきてくれました。唐揚げおいしかった、らしい。
{D51F7641-4AB9-4EC1-87A8-50FCC2100757:01}

海老マヨ。大780円。
カリッと揚がっててソースもまろやかでおいしー。しかもハッピープライス。
{1922CF64-59E7-4CC5-AC32-F1BA2910029F:01}

チャーシュー麺。
ラーメン屋と中華屋迷ってこのお店に来たからラーメンははずせなかったみたい。
{1AF80514-A386-4E04-8264-786AEDDF2553:01}

車海老とスペアリブのピリ辛炒め1080円。
海老とスペアリブとセロリと玉ねぎ、フライドポテトの四川的な炒め物。
{B1A349E0-120A-4B0C-A34B-0C0B359EBE66:01}

飲み放題食べ放題が3名様以上3680円だったかな、それくらいで店内のメニューがすべて注文できちゃうみたい。
このプランも安いよねー。


次は何を食べたいって言うんだろ。
最初はラーメンって騒いでたから、恥ずかしながらバッグにもんみやのラーメン特集を入れっぱなしのまま入店してました。



次は益子秋の陶器市でお会いしましょー。