ゆずの木。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

台風の影響で今日は大雨。

宇都宮市下小倉町の293号沿いにあるゆずの木へ行ってきました。

こちらのお店は職場の方がよく行くお店らしく、さくら市の帰りによるランチ場所を探していたところ、教えてもらったー。

店内には囲炉裏があり、川が流れ、脳みそが飛び出しちゃったような金魚までいました。

メニューも盛りだくさん。
蕎麦、うどん、てんぷら、卵焼き、ハンバーグ、牛タン、海鮮、
色んなパターンの組み合わせができるランチもあるからなかなか選べない。

同行者は冷たい蕎麦、海鮮丼。
それを真似て、温かい蕎麦、海鮮丼を注文。


まずは緑茶の代わりに蕎麦茶としその実。


来ました。来ました。
わー、鮮やかー。
{00B720D8-EA6F-47A7-8419-3F28A30A2BBF:01}

細い蕎麦。三つ葉とゆずの皮入り。
小鉢のねぎと天かすを入れて食べました。
{500F303E-0871-4620-B357-3CA2903F4EA3:01}

同行者の冷たい蕎麦もパチリ。
{35B6CCA3-75CC-473A-B0CB-A555EC01D595:01}

海鮮丼。
お花が可愛い。
{6C14F0EB-ECC3-4219-9A5D-A2BA8A5069AD:01}

生ものが苦手なわたしはチャレンジメニューとして頼んでみた。笑
マグロと海老といかは食べれましたー。
他にはかき揚げ丼やマグロ丼、穴子丼などなどたくさんのどんぶりメニューの中から選べるよ。

小鉢たち。
サラダ、和え物、天かす。
美味しかったドレッシングは販売もしてるみたい。
{6CA3E0F8-66B9-4C8C-A494-C1168DAD70EC:01}

ねぎと、漬け物?
{39D5E66E-7B54-4B59-909F-65B08292F71B:01}

可愛い容器に入った、
{D321AE3E-593C-4035-B6D0-D21B6DCD74C0:01}

一口サイズの蕎麦ゼリー。
{66398E0E-DED6-49A8-B916-3B47F0C3F46A:01}

ドリンクはホットコーヒー。
あら、写真撮り忘れてた。笑

赤い柚子胡椒、ドレッシング、ステーキソースは販売してるし、

舞茸天や海老天、卵焼きのテイクアウトもオッケー。



買って帰りたかったなー。