
年に数回息子のリクエストで行くお店の1つ。
しゃぶしゃぶの食べ放題なんだー。
小学校低学年の頃は1000円引き、高学年は500円引きで助かってたんだけど、中学生になると大人料金に昇格。夜と土日は3000円ぐらいから。
平日夜19時までに入店すれば1000円引き!
狙って18時15分に到着。喫煙席は空いているのに、ガンになるから禁煙席がいいと引かない。よって、携帯番号を教え、待ち決定。
待ち時間に同じ敷地内にあるシューマートへ。
10コール鳴らしても電話にでなければ抜かす、というので終始携帯を持ちながら物色。スニーカーの箱を開ける際も携帯を手に持ったまま。笑。
電話が鳴ってテーブルに座れたのは1時間20分後。あら、1000円引きの時間過ぎちゃったし。
だしは2種類選べます。
うちは火鍋とすきやきがテッパン。
火鍋の辛さは3辛まで選べ、2辛を注文。

おつまみ、前菜たち。


穴子、サーモン、ツナ。
シャリではなくポテトサラダ。

ここでは豚しゃぶ派。

息子は10皿いった。

なんこつ入のつみれは、バジルつみれとか、梅つみれのバージョンも。こちらは4人前食べた。


わたしのメインはこちらー。
とろりんチーズ、ゆばしゃぶ、マロニー、ねぎ。
チーズはとろっとろになっておいしーの。
だから、温しゃぶすき


湯葉に紐かわにんじんを巻いて食べるのがお気に入り。

ちなみにデザートの食べ放題は300円。
ドリンク飲み放題は380円。
温野菜アイス。

これはうちでもおやつでみんなに出してるよ。
バニラにきな粉と黒蜜をかけるだけだけど、うちのおやつシリーズでは人気商品の一つ。
フレンチトーストにこれらを乗せておやつに出すこともある。息子の友達からは絶大な人気。
ごちそうさまでした。
話は変わるけど、佐野IC近くに万世があるでしょ?
あそこは赤い提灯がぶさらがっていて、森の中にある感じが息子から見れば千と千尋の神隠しの中の建物に思えるそうで。
幼稚園の頃から行ってみたい、って言うんだけど、あの人待ちきれないからいつも自宅周辺での食事なんだよね。
可哀想なひとだよねー
笑
