器展 「a la table」豊田雅代。 | とちおとめ隊長のブログ

とちおとめ隊長のブログ

レコーディングダイエットを兼ねた日記を始めて数年、未だ痩せる気配なし。銭湯に行くと思うのです、肌ぷるんぷるんの豊満なおばあちゃん路線でいこう、と。

栃木県芳賀町にあるmikumari併設のギャラリースペースhomusubiにて、

21日まで豊田雅代さんの器展「a la table」が開催されています。

だーいすきな、益子焼の作家さん。


今日は午後調整休をとって出掛けたよ。
あいにくの雨だけど。
{C92310E7-609A-48E0-B787-A27E7811CCDC:01}

素敵でしょー。
{6D049B97-33EA-47EF-B576-820E2DFAB086:01}

奥のグリーンは8寸平皿。
4500円ぐらい。
手前は2000円ぐらい。
{3A09267E-F1F1-4090-88C6-B2B0F443BAB1:01}

かなり欲しかったけど、わたしにはこのお皿に似合うお料理が作れない。
油っこいのしなつくれないしー。
{9D399F3F-EA00-4127-99FF-A24F6F85FD3B:01}

飴色の小さいカップはデイリー用に使ってます。
1つは自宅で紛失しました。多分母親が置き忘れているはず。
{2FCF9D81-E308-49E9-9D6A-5ED37ACCFDCD:01}

ギャラリーと器が合ってるね。
{86E1A826-8A00-4322-945C-D6CBC0FECA49:01}

醤油皿に欲しい。
{8B946B9D-1A8F-44AE-AA2E-988ACF03B44F:01}


連れて帰ったのはこの器、
7寸 ケーキ皿  3500円ぐらい。
{B148C57E-7771-4215-A784-21E8FE9809F6:01}



あー、可愛かった
活力もらった。
mikumariでご飯食べて帰りたかったけど、小心者のわたしはヒトリゴハンが難しい。

唯一行けるのはコションドールぐらい。


なくなく帰りました。



次は陶器市だー。